島原佑基・医療AI推進機構 機構長が語る「人生の転機」とは?
財界オンライン / 2024年9月1日 11時30分
わたしは学生時代に生物学、特に遺伝子工学や生物画像解析の研究を行っていました。簡単に言えば、19世紀は化学が発展した時代、20世紀は家電や自動車などの機械化が進み、物理が発展した時代でした。そして、21世紀は人工生物や臓器を作るような生物をエンジニアリングする時代が来ると考えていました。
ちょうどこの頃、2012年頃にAI(人工知能)ブームが起こり、人間よりもAIの方が猫の画像の判別能力が高くなったことが注目を集めました。やはり、画像認識や画像分類というのはAIの得意領域ですから、生物をエンジニアリングするためには、医療にAIを活用した方がいいと。
そこでわたしは研究室のメンバーと共に2014年に、医療や創薬分野で画像解析AI(人工知能)事業を手掛けるエルピクセルを立ち上げました。
やはり、人間は時にはミスをすることもあるし、たとえ、優秀な医師であっても疲れた時には判断を間違えることもある。そういう時にAIを活用すれば非常に便利ではないかと。人間は人間にしかできないことをやればいいのであって、便利なAIというテクノロジーをうまく活用していくことで、医療の世界も新たなステージに入ることができるのではないかと考えたのです。
そこで医療AIのアプリベンダーとして、医療機器の開発に携わってきたのですが、この約10年間に感じたことは法規制の緩和や医療データの利活用といった対応が、米国や韓国に比べて、日本はまだまだ遅れているということでした。データベースの使いやすさも、規模も、予算も桁が違います。保護の観点を大切にしつつ、利活用目線のインセンティブ強化にも課題があります。
データの有効活用と法規制への対応、市場経済では限界があることなど、医療AIの普及へ向け、課題は山積しています。ですから、国がやらないなら、有志を集めてやろう。そういう気持ちで2023年11月に立ち上げたのが医療AI推進機構です。
われわれがやりたいのは、商用利用を前提としたデータベースをつくること。そして、スタートアップを含めた医療機器ベンダーやITベンチャーに提供する。おかげさまで、協力したいと言っていただける医療機関も増えてきましたので、今は期待半分、課題半分のような感じです。
法人の規模としてはまだまだ小さな存在ですが、社会にうねりを起こすことはできる。われわれが変化の先頭に立って、日本の医療の質の向上につとめていきたいと考えています。
【著者に聞く】『東大病院をやめて埼玉で開業医になった僕が世界をめざしてAIスタートアップを立ち上げた話』AIメディカルサービス代表取締役CEO・医師・多田智裕
この記事に関連するニュース
-
千葉工業大学、NEDO委託事業「実世界に埋め込まれる人間中心の人工知能技術の 研究開発」プロジェクト最終成果報告会に参加
Digital PR Platform / 2025年1月10日 20時5分
-
リアルワールドデータの治験業務支援システム「TidyMed」eWorkSheet機能、及びeSource EHR機能をリリースし、企業治験及び医師主導治験において利用を開始
@Press / 2025年1月10日 16時0分
-
【2025年をどう占いますか?】答える人 国際社会経済研究所理事長・藤沢久美
財界オンライン / 2025年1月8日 11時30分
-
健康管理や医療を受けるうえで必要になる知識とスキル【2025年の医療を予想する】#8
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月6日 9時26分
-
【新製品】がん見逃しゼロを目指すAIメディカルサービス、画像上早期胃がんおよび腺腫を疑う領域を検出するAI搭載の内視鏡画像診断支援ソフトウェアの製造販売承認を取得
PR TIMES / 2024年12月19日 15時45分
ランキング
-
11時間半の山越えバスが“タダ”!? 岐阜山間部の2大都市を結ぶ無料シャトルバス運行
乗りものニュース / 2025年1月15日 14時12分
-
2裏切られた気持ちでいっぱいです…月収25万円・65歳サラリーマン、毎年「ねんきん定期便」を必ずチェック、年金月19万円のはずが「初めての年金振込日」に知った衝撃事実に撃沈
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月15日 8時15分
-
3悪質なデータ復旧事業者「レスキュー商法」の手口 多発する「納得できない作業結果と費用請求」
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時0分
-
4松屋が「本気のガチ中華」で投入した商品の"正体" 「中華一番」の作者も唸る「水煮牛肉」の実力
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時40分
-
5理想の体形や収入がいつまでも手に入らない理由 強い願いも「無意識」に打ち負かされてしまう
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください