【選挙の舞台裏】(下) 選挙のポスター貼りは活動のバロメーター!?
OVO [オーヴォ] / 2017年7月3日 14時42分
【選挙の舞台裏】(下) 選挙のポスター貼りは活動のバロメーター!?
選挙戦では、とにもかくにも1人でも多くの人が必要と記してきたが、その中でも、最もスタッフを確保しなければならないのが、初日となる告示日だ。立候補の届出や出陣式など、初日ならではの“イベント”が満載。仮に、立候補者が定数と同じになる無投票が予想されても、夕方5時までに“伏兵”が届出をするとも限らないので、どんなケースでも初日は人手が必要となる。とりわけ、各陣営が腐心するのは、街中に設置される掲示板へのポスター貼り。最終回となる今回は、何かと苦労が多い、ポスター貼りについて話を進めてみよう。
とにかくポスター貼りは大変な作業だ。それは公設掲示板の数の多さからもわかるだろう。そのたくさんの掲示板に貼るのは全て手作業。少しでも早く貼ろうとするなら、その分、多くのスタッフを要する。組織、団体の支援を受けた候補者であれば人手に困ることはないものの、そうでない候補者にとって、選挙において大きな難所であるといって間違いない。
選挙区の人口や面積によって、貼るポスターの枚数は異なる。多くは百枚単位で貼ることになり、知事選や参議院の選挙区など全県の選挙においては、その数は1万枚以上に及ぶ。材木など掲示板の素材、ポスターの紙、印刷のほか、単純労働に関しては公職選挙法で報酬の支払いが認められているため、1度の選挙で発生する経済効果は決してバカにならない。選挙は“公共事業”みたいなもの──そう言われる所以である。
このポスター貼り、政治のプロに言わせれば、選挙の情勢を知る手掛かりの1つになるという。先述したように、貼るのはすべて手作業で、人海戦術で臨まざるを得ない。つまり、届出をしてから、かなりの時間が経過してもポスターが貼られていないのであれば、それだけ、スタッフが不足している、あるいはスタッフがいても作業が緩慢で運動が機能的ではない──となる。
次回、何か選挙があったら確認してほしいのだが、夕方になってもポスターが貼られていないような候補者は、運動量不足とみることができ、選挙は苦戦すると判断することも可能。2日目、3日目にやっと──などというのはお話にならない。例外は、急な選挙、立候補などでポスターの印刷が間に合わないなどのケースで、昨年の東京都知事選などがそれに当たる。
さて、ポスターを貼る現場の苦労はいかばかりか、実際にポスター貼りの現場をのぞいてみると・・・。取材に協力してくれたのは、今回の東京都議会選挙で江戸川区から立候補して当選した上田令子さんだ。
江戸川区内にある公設掲示板の数は517カ所。これを漏れなく貼ることになるが、上田さんの陣営では、12チームでエリアごとに貼る態勢を整えた。単純計算で1チームあたりが貼る枚数は40~50枚と大変な数ながら、何とか上田さんを当選させたいという熱心な支援者がボランティアで貼るため、スムーズに作業は進行、当日は午前中にほぼ貼り終えることができた。
実際に、この中の1チームに同行したが、渡された地図をもとに担当エリアをいかに効率的に貼っていくか作戦を立てつつ、最初に貼る掲示板の前で連絡を待つ。届け出順の抽選が終わり、LINEに「3番」と連絡が入り、一斉にスタート。他の陣営も同様にチームごとに貼っており、掲示板に到着するたびに同じ顔と遭遇した。担当エリアの掲示板すべてに貼り、事務所に連絡を入れて作業は終了となる。
上田さんの選対のスタッフである秦智紀さんは「まず、ボランティアさんを募集し、メンバーを確定させ、ミスなく割り振り作業を上田候補のご主人とした」と話す。ダブり、貼り漏れなどあってはならないので、エリア分けなど細心の注意を払ったようだ。また、番号を間違えて貼るなど取り返しのつかないミスが起きないとも限らないので「当日の各担当への番号連絡、掲示終了時の連絡などの“報連相”などの事前報告、連絡先共有など特に注意している」という。
選挙戦は華々しいイメージもあるが、このように、見えないところでは、数多くのスタッフが活動を支えている。選挙で戦っているのは、決して候補者だけではないのだ。
外部リンク
衆院選の新着ニュース
-
立民、参院選へ「政治塾」再開
時事通信 / 2024年11月22日 15時47分
-
立民、参院選へ「政治塾」再開
時事通信 / 2024年11月22日 15時20分
-
国民・榛葉賀津也幹事長、選挙でのSNS世論に私見「日本ではないと信じたいですけれど…」
日刊スポーツ / 2024年11月22日 14時47分
-
選挙買収、受領側刑事裁判終結へ 最高裁、広島県議の上告棄却
共同通信 / 2024年11月22日 11時28分
-
参院選買収事件、受領側の刑事裁判終結へ
共同通信 / 2024年11月22日 10時55分
-
大規模買収事件 渡辺典子広島県議の上告棄却 有罪確定へ
広島テレビ ニュース / 2024年11月22日 10時55分
-
ニュース裏表 有元隆志 中国や韓国の「反日」勢力に付け入るスキも 座ったまま握手、腕組みしたまま式典に「石破首相で大丈夫か」APECでの外交失態
zakzak by夕刊フジ / 2024年11月22日 6時30分
-
立民、存在感発揮に苦慮=野党結束見通せず
時事通信 / 2024年11月21日 19時38分
-
斎藤元彦氏を見捨て、"無所属の対抗馬"を送り出して大惨敗…兵庫県知事選挙で撃沈した「本当の敗者」の正体
プレジデントオンライン / 2024年11月21日 16時15分
-
斎藤氏アシストの「成功体験」は参院選に...立花孝志氏が「自民候補批判」の候補者立てる理由
J-CASTニュース / 2024年11月21日 15時45分
-
「かわいそうな木村さん」首相襲撃被告に検事が人格否定発言か 取り調べ問題相次ぐ
産経ニュース / 2024年11月21日 14時31分
-
岸田前首相の狙いは?「資産運用立国」推進へ議連立ち上げ 〝石破政権の生みの親〟党内からは「復権に向けた地ならしでは」の声も
zakzak by夕刊フジ / 2024年11月21日 11時32分
-
「103万円の壁」合意、立憲民主は存在感の発揮に苦慮…党幹部「協議に加われずもどかしい」
読売新聞 / 2024年11月21日 9時19分
-
石破茂首相に立ちはだかる「6つの壁」と「迫る波紋」私たちの暮らしへの影響
週刊女性PRIME / 2024年11月21日 5時0分
-
【政治解説】強気の国民民主党 永田町の“本音”は… “103万円の壁”引き上げ “玉木代表スキャンダル” 2024年11月最新世論調査
日テレNEWS NNN / 2024年11月20日 7時0分
-
立憲民主党が衆院選を総括「政権批判の受け皿だけでなく、それ以上の期待値を」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月19日 22時49分
-
立憲民主党が10月の衆院選総括 上積み7万票に大串選対委員長「もう少しできた反省がある」
東スポWEB / 2024年11月19日 22時25分
-
衆院選結果「政権への不信任」=立民が総括文書
時事通信 / 2024年11月19日 19時33分
-
兵庫県知事選「石丸現象や玉木現象」との共通点 今後の各種首長選や次期参院選でも同様の動きか
東洋経済オンライン / 2024年11月19日 18時40分
-
警察庁長官が万博会場を視察 安全確保で現地確認
共同通信 / 2024年11月19日 18時33分
-
政倫審「できれば全員説明を」=自民参院幹部
時事通信 / 2024年11月19日 15時44分
-
「既存政党に満足しない民意が存在」国民・玉木雄一郎代表、兵庫県知事選の結果踏まえて指摘
日刊スポーツ / 2024年11月19日 12時38分
-
兵庫知事選、自民がSNSを分析 既成政党へ不信?「信頼回復へ」
共同通信 / 2024年11月19日 12時3分
-
玉木雄一郎氏よ、ありがとう…あなたのおかげで政治家にとって"本当に大切なもの"が明らかになりました
プレジデントオンライン / 2024年11月19日 7時15分
-
大阪府の吉村知事「脱帽です」…再選された斎藤元彦・前兵庫県知事に祝福メール
読売新聞 / 2024年11月19日 6時46分
-
玉木雄一郎「不倫より政策」がスキャンダル報道を変える? かつては武勇伝、今は命取り「政治家の下半身」問題の今後
文春オンライン / 2024年11月19日 6時0分
-
斎藤氏再選、戸惑う与野党=「SNSの影響」指摘多く
時事通信 / 2024年11月18日 19時38分
-
裏金議員に政倫審への出席促す 自民・参院幹事長「説明責任を」
共同通信 / 2024年11月18日 19時3分
-
与野党、SNS対策見直し 既存政党離れに広がる懸念
共同通信 / 2024年11月18日 18時20分
-
ガーシー 兵庫・伊丹市長選に出馬も 立花孝志氏「地元で出てほしい」
東スポWEB / 2024年11月18日 17時54分