特集2018年1月10日更新

育てる喜び!おもしろい育成キット・栽培キット

大人になると、子供の頃のように日々新たな発見を見つけることは難しくなるもの。だったら子供の頃のように植物や動物を育ててみてははいかがでしょうか? シーモンキーやカブトエビ、野菜などキットのほか、変わり種の育成・栽培キットも集めてみました。

おもしろいもの揃いの育成キット

青色結晶 生成キットブック

きれいなクリスタルをご自宅で簡単に

結晶やクリスタルをご自宅で作ることができるキット。比較的安価なものから高価なものまで、さまざまなクリスタルの育成キットが販売されています。

作り方は本当に簡単!

グラスボトルやクリスタルパウダーなど、結晶作りに必要な材料がセットになって入っています。
グラスボトルにクリスタルパウダーを入れ、沸騰したお湯を注ぎます。沸騰したお湯! 火傷しないように要注意! こういった小さな口のボトルだと危険度も増すので、お子さんはもう少し広めの容器が安全かもしれません。
そしてかき混ぜ棒でクルクル。そこに土台となるベースストーンを入れ、すぐにコルクのフタをします。これだけ!! あとは1日後にフタを外して放置です。

シーモンキー育成キット BOOK

昭和に流行したシーモンキーを今改めて育ててみては?

昭和40年代に子供たちの間で大ヒットしたシーモンキー。自分が育てていなくても、名前は聞いたことがあるという方もいるかもしれませんね。学習雑誌の付録や通信販売でしか手に入らなかったシーモンキーを、今育ててみてはいかがでしょうか。

シーモンキーとはいったいどんな生物?

水の中の不思議な生きもの「シーモンキー」を育成できるキットです。シーモンキーとは、小型の甲殻類「アルテミア」を改良した水中の生き物です。水温が20℃以上の水槽に卵を入れると24時間ほどで孵化し、約1ヵ月で体長1cmほどの大きさまで成長します。飼育が簡単なことと成長が早いことから、子どもたちの自由研究のテーマとして高い人気を誇ります。

蚕 飼育セット 絹糸作出キット

蚕の絹づくりを体験できる

蚕(シルクワーム)の絹づくりがなんと家で手軽に観察できるキット。昆虫の蚕、蚕のための人工飼料、繭を作るための段ボール製育成キットがセットになっています。蚕の育て方が書かれている説明書がついているので安心です。

Artec(アーテック) きみも研究者!バクテリア培養キット

様々なサンプルでバクテリアを培養し、観察できる

バクテリアを培養し、観察することができるキット。バクテリアがどのように増え、減るのかを実験して観察できます。研究者気分で、家庭にある身近なものの殺菌効果を学ぶことができますよ。

カブトエビ 飼育キット

生きた化石・カブトエビをもう一度育ててみよう

最近はLEDやロボット、ピカピカのどろだんごづくりも人気で時代は変わったと思わされるが、20年以上前に人気だったテーマも現役だ。たとえば、2億年以上前の姿をとどめている生きた化石「カブトエビ」の飼育がある。
卵から孵化して一生を終えるのがちょうど50日くらいで、夏休みに成長記録をつけて最後まで見届けられます。教材としてもちょうどよいものなんです

ニチドウ 原始鰓脚類飼育セット ジュラ伝説

“生きた化石”ホウネンエビをふ化させよう

淡水で飼育できるホウネンエビ(アルテミア・サリーナ)の飼育セット。約2億年前からその姿形がほとんど変わっていないため、“生きた化石”とも呼ばれています。
水槽に海水の素を入れてから、水道水を入れて海水を作り、1日置いてからアルテミアの卵を入れます。1日たつと、アルテミアがふ化します。

Bios Urn for Pet(バイアス アーン フォー ペット)

愛するペットの遺灰でシンボルツリーを育てる

ペットの遺灰でシンボルツリーを育てる、というスペイン製の樹木育成キットです。ペットの弔い方は日本では火葬が一般的ですが、新たなペットの追悼の方法になるかもしれません。

肥料が入っているカップとペットの遺灰を入れたカップを埋める

「Bios Urn for Pet」は上・下2つのカップと樹木を育てる為の肥料で構成されており、下側の大きなカップにペットの遺灰を入れ、上側のカップに樹木の種と付属の肥料を入れます。そしてこれを土中に埋めて、樹木を育む、という3ステップのみ。誰でも簡単に行えます。
商品名の“Bio”は“biodegradable”の略で、“生物分解性のある”=“自然に還る”という意。文字通り、すべての商品構成物は、樹木の成長に合わせて土に還る素材で作られています。

アーテック 発芽の比較実験セット

育てるよりも実験に興味のあるあなたに

土の代わりに給水ポリマー、鉢の代わりに試験管を使って発芽実験を行います。試験管は透明なので、発芽の様子をじっくり観察可能。
試験管ごとに空気、温度、光、水分など環境の設定を変えて実験し、種子の発芽条件を確かめてみることができます。

育てる喜び!おすすめ栽培キット

アクアスプラウトSV~さかな畑~

魚とハーブを一緒に育てる

魚の養殖と水耕栽培を合わせたシステムの栽培キットがこちら。金魚・メダカなどの魚を育てながら、同時にレタス・ネギ・ルッコラなどの野菜なども育てることができます。もちろん、育てた野菜は食べられます。

魚の水やりと水のつぎ足しだけでOK

水槽内の汚れた水をポンプで上部の野菜ベッドに汲み上げ、野菜ベッド内で微生物と植物の働きによってきれいになった水をふたたび水槽に戻すという循環をくり返すので水やり、肥料、草取りは不要です。
定期的なメンテナンスは魚のエサやりと蒸発した水のつぎ足し(約2週間に1回)など。魚の飼育がはじめてという人も簡単です。

えだまめ栽培セット

ビールが入ったグラスをイメージさせるポット

ビールが注がれたグラスのようなポットと土、枝豆の種などがセットになっている「えだまめ栽培セット」。水をあげるたびに、ビールと枝豆という最高の組み合わせを想像できて楽しそうですね。

ポットランド

250万個を売り上げた「ペットマト」の進化版

シリコン製のポットランド本体にくぼみがあり、そのくぼみをグラスやペットボトル、マグカップなど好きな容器にセットします。ポットランドに種をまき、容器の水を切らさないようにすれば、野菜を育てることができるのです。

品種は、プチトマト、黄金トマト、スイートバジル、ひとくち茄子、おつまみ枝豆、四季なりいちごの全6種類。

栽培キット史上最もコンパクト!

使い方はとても簡単で、"栽培キット史上最もコンパクト"だという、38mm ×38mmのシリコン製のポットランドをグラスやマグカップ、缶などのお好みの容器に装着し、水道水を入れて、種をまくだけ。時おりお手入れをしつつ育っていくのをじっくりと待ちましょう。
土を必要としない「水耕栽培」で育てることができるので、用土付き栽培キットのような専用用土への植え替えプロセスも必要なく、栽培から収穫までポットランドのみで行うことができます。

しいたけ栽培キット【もりのしいたけ農園】

自宅でしいたけが栽培できる

キノコ種菌・菌床メーカーが作ったシイタケ栽培キット。お部屋の中で水をあげるだけで育てられるキットは、小さな子どもにも安心です。今話題の食育にもぴったり。

富士の苔玉キット(シノブゴケ)

オールインワンタイプなので手間いらず

植物の根を土で球の形に包んで、その周りにコケを張り付けた苔玉。最近ではインテリアとしても人気があります。その苔玉を、煩雑な準備いらずで作れるのが苔玉キットです。

JAPANESE BONSAI

日本の美術と盆栽の両方を楽しめるキット

日本美術の代表作、琳派の代表作でもある「風神雷神」、葛飾北斎の「凱風快晴(赤富士)」富嶽三十六景の「波裏に富士(波富士)」が盆栽鉢に印刷されている盆栽キット。
盆栽を育てている間もずっと「和」を感じられそうです。

苔盆栽 子はりねずみ

ハリネズミの形をした苔の盆栽

8cmほどの大きさなので、机の上や玄関などに置いてインテリアとしても良さそう。観葉植物の中では育てやすいといわれている苔ですが、こまめな水やりは必要。こんなにかわいいハリネズミだとお世話も楽しくできそうですね。

4M グラスモンスター クラフト

日に日に“モンスター”の頭が大変なことに!

毎日少しずつ成長するモンスターの頭を観察して楽しむことができます。鉢、種、モンスターを作るためのパーツなどがそれぞれ2つずつセットになっています。ありきたりな観葉植物では納得できないあなたに。