米国家情報長官、中国は自由への脅威と非難 「第2次大戦後最大」
ロイター / 2020年12月4日 14時29分
12月3日、ラトクリフ米国家情報長官(写真)は、世界の民主主義と自由にとって中国は第2次世界大戦後最大の脅威だと非難した。米議会で5月代表撮影(2020年 ロイター) [記事を読む]
国際総合写真ニュース
ランキング
-
1【有本香の以読制毒】「中国の嫌がらせに屈しない」台湾産パイナップル応援が教えてくれたこと 日本は台湾TPP加入推進を
夕刊フジ / 2021年3月6日 17時26分
-
2韓国・文大統領演説の“不純な思惑” 抗日精神の「三・一運動」を美化、酔いしれる“ファンタジー近代史” 狙いは政権の正当性確保
夕刊フジ / 2021年3月6日 17時31分
-
3中国、香港選挙巡り米欧に猛反発 内政問題と見直し正当化
共同通信 / 2021年3月6日 18時58分
-
4「国軍指示従えぬ」ミャンマー警官600人超「不服従運動」参加
産経ニュース / 2021年3月6日 19時59分
-
5“5度目婚”ニコラス・ケイジの仰天プロポーズ、指輪は輸送
WEB女性自身 / 2021年3月6日 23時11分