1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. カルチャー

「女は大学に入っても金がかかるだけでダメだ」毒母から自分と同じ看護師になるよう言われた娘、意外な進路へ

女子SPA! / 2024年5月5日 15時45分

――先ほどおっしゃっていた、毒母の特徴である「母親はこうあるべし」という思い込みは、どこから来るのでしょうか?

旦木:様々なところから来ていると思います。社会から押し付けられるジェンダーロールや生まれ育った環境、自分の親から「母親とはこうあるべき」「女性はこうあるべき」と言い聞かされるなど。また、「自分は社会からこう見られたい」という自分の内側から来るケースもあると思います。

【旦木瑞穂(たんぎみずほ)】愛知県出身。印刷会社や広告代理店でグラフィックデザイナー、アートディレクターなどを務め、2015年に独立。グルメ・イベント記事や、葬儀・お墓・介護など終活に関する記事の執筆のほか、パンフレットやガイドブックなどの企画編集、グラフィックデザイン、イラスト制作などを行う。

<文/此花わか>

【此花わか】
ジェンダー・社会・文化を取材し、英語と日本語で発信するジャーナリスト。ヒュー・ジャックマンや山崎直子氏など、ハリウッドスターから宇宙飛行士まで様々な方面で活躍する人々のインタビューを手掛ける。X(旧twitter):@sakuya_kono

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください