1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【第二次世界大戦、8つの重大局面で運命の決断をせよ!】あなたの判断で歴史が変わる!『第二次世界大戦 運命の決断』、10月27日発売。

PR TIMES / 2023年10月28日 22時40分

読者自身が実在の歴史上の人物になって、政治・軍事の決定的瞬間に意思決定を体験。

株式会社河出書房新社(本社:東京都渋谷区 代表取締役:小野寺優)は、『第二次世界大戦 運命の決断--あなたの選択で歴史はどう変わるのか』(ジョン・バックレー著、辻元よしふみ訳。原題=Armchair General : Can You Defeat the Nazis?)を2023年10月27日に刊行します。
大戦中の8つの重大局面を舞台に、読者の選択によって歴史の展開と結末が変わるという、第二次世界大戦の新たな読み方を提案します。それらの架空の展開も、軍事史・戦略史エキスパートの正確な分析とシナリオに基づいており、まさにアカデミックなシミュレーションRPG戦記&IF(イフ)戦記です。



[画像1: https://prtimes.jp/i/12754/511/resize/d12754-511-a8024699959b73b43d62-5.jpg ]

 オンラインゲームや架空戦記ものなど多くの作品で「歴史のIF(イフ)」の舞台となる“第二次世界大戦”。本書は、イギリス・ウォルヴァーハンプトン大学歴史学部政治・戦争学教授にして軍事史、戦術・戦略史の専門家である著者が、第二次世界大戦の重要な転機となった8つの重大局面に対して、現実の歴史とあり得た他の選択肢を提示。読者は史実の人物に扮してそれぞれの戦局で歴史的決断をする、いわば「ゲームブック」の手法を用いつつ、第二次世界大戦の全貌を立体的に見せる画期的な書籍です。
 本書では第二次世界大戦の決定的瞬間について、著者が膨大な資料を駆使して得た事細かな世界情勢や各国の軍備、作戦地図などが豊富に記載されています。史実通りの選択はもちろん、史実と異なる選択を行った場合でも緻密かつリアリティのある展開がアカデミックに描かれていきます。

 なかでも「第8章 原子爆弾 コペンハーゲン、マンハッタン、広島 1941~45年」は、日本人読者にとって、特に関心がある内容でしょう。ここでは、原子爆弾開発時にまで時間を遡って開発の研究者として、読者は選択を迫られます。なお第8章について、訳者の辻元氏は訳者あとがきで以下のように述べています。
「ここは日本人の読者としては複雑である。史実通りの展開は、広島、長崎の惨劇を生む。だが(中略)、米軍は日本本土に上陸し、血みどろの決戦になるかもしれないという。著者は英国人で、第三者的な視点で判断しているが、それでも「正解」を決めることはできないようだ」。
 戦争における「正解」とは何か、そもそも戦争自体が「正解」なのか--。本書を通して、あらためて「戦争とは何か」という根源的な問いが読者に突きつけられます。

読者が担う3つのタスク


(1)意思決定に直接関与せよ
本書には、アイゼンハワー大統領(本書登場時点では大将・北アフリカ連合国軍最高司令官)やチャーチルの軍事顧問、モロトフ外務大臣(ソ連)、ニミッツ大将(米太平洋艦隊司令長官)の主任作戦参謀を含む、第二次世界大戦中の連合国の実在の将軍、指導者、兵士、情報将校など49人の主人公が登場します。読者はこの役割を演じてください。

(2)情報を検証せよ
第二次世界大戦の8つの重要な局面を、地図や機密文書など実際の同時代情報をもとに検証します。シナリオは以下の8つが用意されています。
1.1940年英国の最も暗い時間、2.北アフリカ戦線、3.スターリンの東部戦線での独ソ戦、4.太平洋ミッドウェー海戦、5.ドレスデン爆撃、6.カサブランカ会談からノルマンディー上陸、7.マーケットガーデン作戦、8.原子爆弾と広島。

(3)シナリオを検討し、歴史を左右する重大な決断をせよ
戦場から戦機まで、読者が下す戦術的、戦略的な決断は、それぞれ異なる結果をもたらします。8つのシナリオ(全8章)にはそれぞれ7つのサブシナリオ(セクション)があり、下した決断によって進む次のサブシナリオが異なります。
個性豊かな政治者や軍人たちによる迫真のドラマが繰り広げられる中で、当時その戦局で決断を迫られた指導者と指揮官などが感じたリアリティと臨場感を読者は体感することができます。連合国側の視点に立っているので史実通りに進むことができれば必ず勝利することができますが、読者は重要な瞬間に意思決定者にかかる強い重圧と孤独をも感じ、リアルな読書体験が得られます。

目次


はじめに--戦争での意思決定
交戦規程(エンゲージメント・ルール)--この本を読む際の注意事項
読者のあなたが演じる「主人公」たちの世界
第1章 英国の最も暗い時間 1940年夏
第2章 地中海の賭け 北アフリカ戦線 1941~42年
第3章 スターリンの戦争 東部戦線 1941~43年
第4章 ミッドウェー 太平洋の決断 1942年6月
第5章 航空爆撃戦 戦略、人道性とドレスデンへの道 1940~45年
第6章 カサブランカ ルーズベルトとチャーチルの戦略 1943~44年
第7章 ラインへの競走 マーケットガーデン作戦 1944年9月
第8章 原子爆弾 コペンハーゲン、マンハッタン、広島 1941~45年
謝辞/訳者あとがき/参考文献/クレジット

本書の構成(第4章を用いて説明)


 「第4章 ミッドウェー 太平洋の決断 1942年6月」の舞台は、米軍と日本軍による“ミッドウェー海戦”。
 史実を辿ると、日本軍による1941年の真珠湾攻撃のあと、日米の戦いの火蓋が切られます。米軍は珊瑚島海戦で大きな打撃を被りつつも日本軍のポートモレスビー侵攻を食い止めます。ワシントンの面々はミッドウェー攻撃を予測することはできませんでしたが、ニミッツ司令長官はロシュフォート少佐などの情報・現場分析をもとに、空母部隊をハワイ沖に戻して日本の攻撃に備え、結果的にミッドウェー海戦で勝利を収めます。日本軍は空母4隻と艦隊機290機を失って大敗を喫し、この戦いは日本の敗戦への大きな転換点となりました。

 さて、本書第4章は7つのセクションで構成され、読者は以下4名の主人公に扮して、時系列に沿って4つの決断をすることが可能です。

リンド・D・マコーミック大佐 米海軍太平洋艦隊司令長官チェスター・ニミッツの主任作戦参謀
マイルス・ブローニング大佐 スプルーアンス少将の参謀長
エリオット・バックマスター大佐 空母ヨークタウン艦長
ウェイド・マクラスキー少佐 空母エンタープライズ飛行隊長

 始まりとなるセクション「セクション1 ニミッツの決断」では、読者は、ニミッツ司令長官のアドバイザーである主任作戦参謀マコーミック大佐に扮し、十分な海軍戦力がない中でさまざまな情報を分析しつつ、「ミッドウェー周辺にアメリカ艦隊を配置し、日本艦隊を待ち伏せする」(→「セクション2 スプルーアンスの幸運」へ)か「より柔軟な対応をとり、日本艦隊が手の内を見せて明確な動きをした場合にこれに対抗する」(→「セクション3 ワシントンの失敗」へ)か、どちらをニミッツ司令長官にアドバイスするか決断します。それぞれの選択で次に進むセクションが変わります。史実では「セクション2」に進むのですが、「セクション3」を選択した場合にはその後の予測分析を知ることができます。また、各章の最後には「歴史解説」が記載されています。
 日本では「なぜ敗北してしまったか」という日本側の視点で描かれるミッドウェー海戦ですが、実はアメリカの側からしても、相当にリスクの高い決断と戦いであったことがよくわかります。
[画像2: https://prtimes.jp/i/12754/511/resize/d12754-511-5b6f1688aa36048a1e02-2.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/12754/511/resize/d12754-511-0936b9adf7e762b62818-3.jpg ]

交戦規程(エンゲージメント・ルール):この本を読む際の注意事項


巻頭には本書を読む際の注意事項、心構えとして、6つの項目が記載されています。その全文を掲載します。

1. この本の8つの章は、第二次世界大戦を形作ったシナリオに基づいている。それぞれが戦争の過程を大きく変え、結果に重大な影響をもたらす可能性のある一連の重要決定と選択に焦点を当てている。潜在的に、そうした評決の連鎖を最もよく表すシナリオが選択されている。
2. 各シナリオはサブシナリオに分類されている。各シナリオ内で、選択式の質問の形で意思決定する。あなたは情報に基づき、潜在的に介入を行う必要がある一連の重要決定に直面する。実行するアクションのコースを決定してから、適切なページに移動してもらいたい。
3. 各章は、戦争自体から取られた異なる歴史的前提から始まり、それぞれが未知の歴史の海原にあなたを導く可能性がある。
4. あなたが行うそれぞれの選択は、さらなる決定、または結果のいずれかにつながる。さらなる選択が、史実の道筋に沿う可能性がある。しかし、あなたの意思決定によって開かれる別の可能性も出てくる。1つの結果は史実であり、他の結果はあなたの選択に基づく架空のシナリオを概説する。
5. 意思決定の際に、地図、会議の議事録、当時の意思決定者に提供されたデータを含む、一連の一次資料を示す。それらを注意深く読んで分析していただきたいが、常にそれらを受け入れるべき、とは限らない。
6. あなたの作戦成功を祈る! ウィンストン・チャーチルはこう言った。「恐れは反応である。勇気は決断である」


■内容紹介:
戦争の行方は、読者諸君に託された--。第二次世界大戦の8つの重大局面を舞台に、様々な情報を検証しながら、読者自身の選択によって歴史が変わる、まったく新しいIF戦記!

■著者紹介:
ジョン・バックレー(John Buckley)
軍事史研究家。ウォルヴァーハンプトン大学歴史学部政治・戦争学教授。20世紀の軍事史において多数の著書がある。著書にAir Power in the Age of Total War, British Armour in the Normandy Campaign 1944, Monty’s Men : The British Army and the Liberationなどがある。

■訳者紹介:
辻元よしふみ(つじもと・よしふみ)
服飾史・軍事史研究家。翻訳家。陸上自衛隊需品学校部外講師。監訳書に『地図とタイムラインで読む 第2次世界大戦全史』『地図とタイムラインでわかる 戦争の世界史大図鑑』、監修・共訳書に『写真でたどる麗しの紳士服図鑑』『華麗なるナポレオン軍の軍服』、辻元玲子との共著に『軍装・服飾史カラー図鑑』『図説 戦争と軍服の歴史』などがある。


[画像4: https://prtimes.jp/i/12754/511/resize/d12754-511-7bc56bd009c752856f1a-4.jpg ]

■書誌情報
書名:第二次世界大戦 運命の決断
副題:あなたの決断で運命はどう変わるのか
著:ジョン・バックレー 訳:辻元よしふみ
仕様:A5判/並製/312ページ/図版・地図約120点
発売日:2023年 10月27日
定価:3,795円(本体3,450円) ISBN:978-4-309-22900-3
https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309229003/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください