1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

蚕都綾部にて、養蚕を通じ「文化をつむぐ今と昔」をテーマに、グンゼ博物苑、5/11から浮世絵特別展&おかいこさんフェスティバルを開催

PR TIMES / 2024年4月24日 11時45分



グンゼ株式会社の創業の地、京都府綾部市にあるグンゼ博物苑では、5月11日から「養蚕を通じ文化をつむぐ今と昔」をテーマに、一般社団法人蚕都Grants協力のもと、「グンゼ浮世絵コレクション特別展」および「おかいこさんフェスティバル」を同時開催いたします。今回は養蚕の歴史にこだわった作品展示、イベントが盛りだくさんです。蚕都綾部で養蚕の歴史体験をお楽しみください。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23550/604/23550-604-78f0965d11b5e4ba372c364a703989a8-2800x1984.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

■グンゼ浮世絵コレクション特別展について[表1: https://prtimes.jp/data/corp/23550/table/604_1_e556b050dfef2a4f378d91448e247424.jpg ]
■今回展示する作品の紹介
養蚕業と人間の関わりについて伺い知ることができる作品を中心に選びました。きらびやかな作品よりも、歴史的に価値の高いものが多いです。弥生時代から始まったとされる養蚕が、江戸時代にどのように発展したかを描いた作品や、現代の養蚕技術との関連を示した作品など、今回初めて展示されるものがたくさんあります。
【展示作品紹介】
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23550/604/23550-604-663ec6c1736dfca70f1297485e38f986-469x333.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
初代歌川広重作「かいこやしない草」      江戸時代に美人画や風景画で活躍した浮世絵師。蚕を飼い、繭から生糸(絹)を作る養蚕業に勤しむ女性たちの姿を描いた作品。 [画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23550/604/23550-604-76723eee80fd527d8a02d2136cb89b46-540x380.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
歌川国福作「蚕養草」                  江戸時代に活躍した浮世絵師。繭から生糸(絹)を作る養蚕業に勤しむ女性たちの姿を描いた作品。
■おかいこさんフェスティバルについて[表2: https://prtimes.jp/data/corp/23550/table/604_2_7b1a9771a43cb719cbab2879d4c8c0f5.jpg ]

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください