1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. ビジネス

「苦手科目が好きになる」東大生がお薦めする6冊 主要5教科を勉強する面白さを教えてくれる本

東洋経済オンライン / 2024年5月2日 12時0分

東大生がお薦めする、苦手科目が得意科目に変わる6冊とは(写真:msv / PIXTA)

みなさんは、「好きになれない科目」はありますか?

【写真】『がっちゃん英語』(ごく普通の外国人 がっちゃん)では、韓国人の著者が英語の文法をわかりやすく解説。

「学生時代、数学だけは苦手だったな」「理科はどうしても好きになれないんだよな」という人もいると思います。

しかし、「好きになれない」という感情は、基本的には科目そのものではなく、学校の先生との相性によって決まってしまう側面が強いと思います。その科目の面白さが伝わらないとか、先生の指導が厳しく、科目そのものを嫌いになってしまったなど。先生との相性の問題で、好きな科目になるかどうかが、左右されてしまう部分もあります。

今回は「苦手科目が好きになる本」を6冊、紹介させていただきます。5教科それぞれ、これを読めば好きになる本を揃えましたので、ぜひご覧ください。

韓国人が教える、英語と日本語の違い

英語:がっちゃん英語

英語は『がっちゃん英語』です。日本に住んでいた経験がある韓国人の「ごく普通の外国人 がっちゃん」が、外国人として、日本人向けに英語の勉強法を教えてくれる1冊です。

日本語も英語も、がっちゃんにとっては母語ではありません。外国人として英語と日本語を学ぶがっちゃんが、それぞれの言語の違いを教えてくれます。

日常生活の中で、日本人の先生や、英語を母語とする外国人の先生から学ぶことはあっても「両方とも外国語として学んだ人」にはなかなか出会えないですよね。そして、そういうバックグラウンドがある筆者の話だからこそ、この本は読んでいて楽しいわけです。

「完了系って、『過去から始まって、現在に至るもの』なんてわけがわからない説明をされることがあるけれど、実は日本語にも同じようなフレーズがあるよ。『あれ?顔色悪いよ?』『ああ、へんなもの食ったんだ』って。現在起きていることの原因を、過去の出来事を使って説明するよね。これが完了系だよ!」

というように、日本語を当たり前に使っている日本人ではわからないようなポイントを、うまく教えてくれるのです。英語でつまずいてしまったという人でも、この本で勉強すればきっと英語ができるようになるはずです。

数学:『東大式 数値化の強化書
』

次は『東大式 数値化の強化書』です。数学が嫌いになる原因の1つに、「数学なんて勉強しても、なんの意味があるんだ?」と感じてしまうことがあります。5つの科目の中で、いちばん「やっていなくても、なんとかなりそう」な科目ですよね。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください