米マイクロンの6─8月期、売上高見通しが市場予想上回る 株価上昇
ロイター / 2020年6月30日 8時29分
6月29日、米半導体大手マイクロン・テクノロジーは、第4・四半期(6─8月)期の売上高について、市場予想を上回る堅調な見通しを示した。写真はマイクロンのロゴ。フランクフルトで2015年7月撮影(2020年 ロイター/Kai Pfaffenbach)
[29日 ロイター] - 米半導体大手マイクロン・テクノロジー
第4・四半期の売上高の自社予想は、57億5000万─62億5000万ドル。予想の中央値は、アナリスト予想の54億8000万ドルを上回る。
2020年下期については、スマートフォンや他の消費者向け電子機器用の需要が当初予想を下回る見通し。一方、データセンター向け需要は好調で、供給不足が起きつつあると説明した。そのため、スマートフォン向けの情報記録に使うDRAMとフラッシュメモリーをデータセンター用に供給する計画を明らかにした。
この日発表した第3・四半期決算(5月28日終了)は、売上高が13.6%増の54億4000万ドルとなり、リフィニティブのアナリスト予想(53億1000万ドル)を上回った。
一時項目を除いた1株当たり利益は0.82ドルで、アナリスト予想の0.77ドルを上回った。
純利益は8億0300万ドル(1株当たり0.71ドル)で、前年同期の8億4000万ドル(同0.74ドル)から減少した。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1「日東紅茶」台湾コンビニ市場に進出 「ロイヤルミルクティー」のチルド飲料で
食品新聞 / 2025年1月19日 20時0分
-
2第一生命もフジCM差し止め 中居さんトラブルで
共同通信 / 2025年1月19日 16時3分
-
3TikTokがアメリカで利用不可に・アプリストアでも表示されず…利用者1・7億人、一時的に混乱広がる可能性
読売新聞 / 2025年1月19日 14時4分
-
4口下手でも笑いを生める「超簡単」な会話のコツ コミュ力が高い人は「フリオチ」の効能を知っている
東洋経済オンライン / 2025年1月19日 16時0分
-
5ラーメン生麺が「常温90日」保存可能!? 東日本大震災の支援から生まれた特許技術 食品ロス削減と非常時に頼れる町工場の挑戦
まいどなニュース / 2025年1月19日 18時2分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください