【外国で暮らしたい】海外でビジネスを始めるのに必要なことって?(ともこ編)
ANGIE / 2015年6月5日 22時59分
Photo by sweetsholic
海外生活を選んだ3人の女性に、リアルな体験談を聞いてみました。
第3回目となる今回は、フランス南部の都市トゥールーズで、ティーサロンを営むともこさん(福岡県出身41歳・トゥールーズ在住)のお話・後編です。前編はこちら、中編はこちらから。
海外でビジネスを始めるのに必要なことを伺うと共に、カフェの様子をレポートします。
学生ビザでカフェオープン計画
Photo by sweetsholic
大学院に通っていたときにお店を出そうと決めましたが、難しいこともたくさんありました。
このときに力になってくれたのが、日本語を教えていたフランス人の生徒とその彼です。
彼は自分でも2軒ぐらいお店を出したことがある人で、融資してくれる銀行や物件探しなど、感謝しきれないほど手伝ってくれました。
しかしながら、わたしの身分が学生ということもあり、役所に「商業ビザ」を求めて足を運んだときの風当たりは厳しいものでした。
そこで外国人専門の弁護士に会いに行くことにしました。
専門の弁護士と一緒に身分変更の手続きを行い、商業ビザの取得に成功。
晴れて2011年の11月に、念願のティーサロン「Solaneko」をオープンしました。
Photo by sweetsholic
海外で生きていくためには、自分ですべてを抱え込もうとせずに、思い切って「手伝って」と助けを求めることが必要だと思います。
自分の状況を伝えるうちに、周囲の人たちがきっと協力してくれるはず。
わたしも相当、周りに助けられました。
人に恵まれたおかげで、今の人生があるんじゃないかと思っています。
温もり溢れる素敵なティーサロン「Solaneko」
Photo by sweetsholic
ここからは実際に、ティーサロン「Solaneko」の現在の様子をレポートしたいと思います。
お店のコンセプトは、「地域のよいものや有機農法の食材を使って、家庭料理を提供する食堂」だそうです。
雰囲気が似ているからか、ヨーロッパで日本食堂を開いているからなのか、「フィンランドが舞台の映画『かもめ食堂』のカフェみたい!」とお客さんから言われることもあるのだとか。
火〜土曜のお昼の定食セットは、日替わりで魚か肉料理が提供されています。
いわしの蒲焼きに竜田揚げ、鶏の唐揚げや、シイタケを入れた豚肉の小判焼きなどが人気メニュー。
料理は作り置きせず、オーダーごとに仕上げるようにしているそうです。
Photo by sweetsholic
本日のメイン料理「鯖の蒲焼き」に、ズッキーニのマリネ、サツマイモのオレンジ煮、ういきょうの和え物など。
どれも素材の味を生かした、優しくて丁寧な味です。
「有機農法で野菜や肉を育てている地元の農家を尊重しながら、自分の生きている地域で育まれた質の良い食材を使って調理をする、というスタンスでお料理を提供しています。
それは、外国人として自分がフランスで生きていくこと、フランスを受け入れることでもあると思うのです」と、ともこさん。
Photo by sweetsholic
お店で扱うお茶は、フランスの老舗紅茶メーカー「ダマン・フレール」社製のもの。
お茶の種類は、ハーブティーを含め53種類もあるそう!
お店の人気デザート「抹茶のチーズケーキ」と共にいただきました。
国際色豊かなスタッフ
Photo by sweetsholic
求人の張り紙をしていなくても、飛び込みで「雇ってください」と言ってくる人が多く、その人物の人柄や職業的な適正で選んでいるそうです。
「アジア人スタッフで固めることで、日本に居る感覚をお客様に味わってもらうというのも一つの方法かもしれません。
しかし、わたし自身は国籍にこだわらず、ここで出会った人たちと一緒に働きたいし、生きていきたいと思っています」
そんなわけで、現在はポルトガル人、ドイツ人、チュニジア系フランス人と、国際色豊かなスタッフが揃っています。
「彼のおかげでお客さんが来てくれる面もあるんじゃないかな」
ともこさんが絶賛するのは、惜しみない気配りと優しさから、店一番の人気を誇るドレッドヘアーのオランドさん(写真右端)です。
「Solaneko」の温かいサービスと、美味しい料理を求めてやってくる地元のお客さんたち。
取材に訪れた土曜の午後、オープン直後からお店は満席でした。
「海外で生きていくことは、その土地や人々と共に生きていくこと」という、ともこさんの姿勢は地元の人たちにもしっかり伝わっているようです。
【店舗データ】
Solaneko
9 Rue Reclusane, 31300 Toulouse, France
Tel : +33 5 62 48 76 28
http://www.solaneko.fr
※まゆみさん(オーストラリア)のインタビュー記事
【アラサーが転機だった!】私が海外で生活するようになるまで
【アラサーが転機だった!】海外で恋愛!結婚生活に漕ぎつくまで
【アラサーが転機だった!】移住や国際結婚はどれほど大変なのか?
※かなこさん(イギリス)のインタビュー記事
【夢を叶えたい!】海外に飛びだしたアラサー女性の実態!(イギリス・かなこ編)
【夢を叶えたい!】ヨーロッパ最貧国で恋愛を楽しむために必要なこと(かなこ編)
アラサーが転機だった!? 「私たちが海外生活を決めた理由」〜イギリス・かなこさん 後編〜
※ともこさん(フランス)のインタビュー記事
【外国で暮らしたい】目標を達成するために「自信をつける」方法
【外国で暮らしたい】フランスで仕事を探すには?
【外国で暮らしたい】海外でビジネスを始めるのに必要なことって?
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「気軽に食べられる」北海道でも養殖が進む 「今年の一皿」に“うなぎ” 外国人客にも人気
STVニュース北海道 / 2024年12月3日 18時50分
-
〈「CHIKAN(痴漢)」が不名誉な国際語に〉「車内で犯人の荒い息づかいを感じ、恐怖で…」インドネシア人女性が日本で体験した生々しい痴漢被害…
集英社オンライン / 2024年11月26日 16時30分
-
「韓国で一生暮らしたり、結婚するメリットがない」日本に移住した30代の韓国人男性が語ったリアル
日刊SPA! / 2024年11月22日 8時53分
-
"つながり"を取り戻せ、孤独を予防する居場所 深刻な孤立に陥る前にいかに孤独を防げるか
東洋経済オンライン / 2024年11月17日 8時0分
-
採用した外国人をすぐに逃さない企業側の秘訣 「なぜこの人材が自社に必要か」を徹底する
東洋経済オンライン / 2024年11月14日 9時30分
ランキング
-
1「抗議に電話代払うよりまず…」クマ侵入被害のスーパーを応援するアイデアが話題→ネット「その手があったか」
まいどなニュース / 2024年12月5日 7時0分
-
2全国学力テスト、都道府県別の公表見直しの声 一部自治体が反発 文科省、見直し検討
産経ニュース / 2024年12月5日 19時36分
-
3「栄養状態」を軽視する人が幸せになれない理由 寿命を決定的に左右する「栄養失調」のなぜ
東洋経済オンライン / 2024年12月5日 10時30分
-
4脱エンジンのホンダ、「EVの加速」阻む厳しい現実 北米でEV販促費1000億円増、エンジン車延命も
東洋経済オンライン / 2024年12月5日 7時30分
-
5ラーメン食べると「鼻水」が出る…どうして? 病気? 耳鼻科医に聞いて分かった納得の理由&抑えるコツ
オトナンサー / 2024年12月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください