共同購入型クーポンサイト『シェアリー』と『くまポン』とのフラッシュマーケティング事業における業務提携の開始について
@Press / 2012年2月8日 15時0分
共同購入型クーポンサイト『シェアリー』(
http://www.shareee.jp/ )を運営する株式会社シェアリー(本社:東京都港区、代表取締役社長:大川 昭徳、以下「シェアリー」)は、GMOくまポン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:熊谷 正寿、以下「GMOくまポン」)とフラッシュマーケティング事業における業務提携契約を行いました。まずは、2012年2月8日より、「GMOくまポン」が運営する共同購入型クーポンサイト『くまポンby GMO』(
http://kumapon.jp/ 、以下『くまポン』)に対して『シェアリー』が獲得するクーポンの提供を開始します。北海道から沖縄までの23エリアでクーポンのご紹介を開始し、順次対象エリアは拡大していく予定です。また、『くまポン』が取り扱うクーポンの『シェアリー』への提供も予定しております。
「シェアリー」の運営する共同購入型クーポンサイト『シェアリー』は、グルメや美容、宿泊、日用品の通信販売など、さまざまなジャンルのクーポンをご提供してきました。特にグルメには力を入れており、通常価格の最大90%オフで、飲み放題やドリンクつきのプラン、料理数豊富なコースメニューなどを、ご案内しています。お値段以上の価値を感じていただけるようなサービスを継続してご紹介することによって、これまで『シェアリー』はユーザー様からの支持を獲得してきました。
「共同購入型クーポンサイトに関するアンケート(マイボスコム株式会社調べ)」では、『シェアリー』をご利用いただいているお客様は、他のクーポンサイトの利用者と比較して、「満足度」および「使用頻度」が最も高いという評価をいただいております。
一方、今回シェアリーと提携する『くまポン』は、マーケティング力、プロモーション力に強みを持ち、クーポン共同購入市場の中でも、高い認知度を誇っております。
『くまポン』に、『シェアリー』のクーポンを提供することによって、より多くの方々にクーポンをご利用いただくことが可能になります。
本提携において、互いの強みである、『シェアリー』の全国規模の営業力、良質なクーポンの開拓力と『くまポン』のマーケティング力、プロモーション力を最大限に活かし、クーポン共同購入市場におけるトップシェアの獲得を目指してまいります。
■会社、サービス概要■
◆【『シェアリー』とは】
http://www.shareee.jp/
『シェアリー』は、限定特別クーポンや50%以上の大幅な割引クーポンなどのプレミアムクーポン共同購入サービスです。Twitter・Facebookをはじめとするソーシャルメディアを通じて商品・サービスの販売を告知することにより、瞬間的に顧客を集めるフラッシュマーケティングの手法を採り入れております。
◆【『くまポン』とは】
http://kumapon.jp/
『くまポン』は、一定の購入者が集まることで、全国47都道府県のレストランやホテル・旅館、エステ、レッスン、商品などを通常の半額以下で購入することができる割引クーポン共同購入サービスです。ミシュラン店などの掲載をはじめプレミアムな体験ができるクーポンを取り揃えているだけでなく、「GMOとくとくポイント」との連携によりクーポンを購入するとポイントが溜まり、溜まったポイントは次のクーポンの購入や、GMOインターネットグループの各種サービスでご利用いただくことができます。
【株式会社シェアリーについて】
社名 : 株式会社シェアリー
代表者 : 代表取締役社長 大川 昭徳
本社所在地: 東京都港区赤坂二丁目17番22号 赤坂ツインタワー本館8階
事業内容 : フラッシュマーケティング事業
会社設立 : 2003年10月1日(2010年8月1日 事業開始)
資本金 : 5億7,242万5千円
URL :
http://www.shareee.jp/
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
【Cポン創立2周年記念】いつでも20%お得で使えるクーポン決済サービス『Cポン』「Cポンモール初回半額キャンペーン」を実施
PR TIMES / 2022年5月27日 16時15分
-
アルヒとGMOあおぞらネット銀行 業務提携契約に基づく住宅ローンサービスの提供を5月16日より開始
PR TIMES / 2022年5月16日 19時15分
-
美容医療の検索・予約サービス「キレイパスbyGMO」、美容クリニック向けの院内業務を一括管理できるSaaS「キレイパスコネクト byGMO」との連携機能をリリース
PR TIMES / 2022年5月12日 15時2分
-
ペイトナー(旧yup)とユアマイスターが業務提携- 暮らしを支える産業のプロとユーザーを繋ぐサービス「ユアマイスター」ご出店の方は「ペイトナー ファクタリング」のサービス利用料が1%割引に -
PR TIMES / 2022年5月12日 14時15分
-
GMOくまポン、美容クリニックの院内業務を一括管理できるSaaS「キレイパスコネクト byGMO」に『CRM』の新機能追加
PR TIMES / 2022年4月28日 19時45分
ランキング
-
160代で「貯蓄ゼロ」の割合はなぜこんなに多いのか【厚生年金・国民年金】平均額はいくら?
LIMO / 2022年5月26日 19時0分
-
2「1分の遅刻は想像以上に重い」オンライン会議で好感度がガタ落ちになる人の特徴
プレジデントオンライン / 2022年5月27日 11時15分
-
3ガストのドリアも299円!約1か月ずっとお得が続く「週替わり超得クーポン祭り」
東京バーゲンマニア / 2022年5月27日 5時54分
-
4ディズニーシー「ダッフィー」新グッズ販売アプリだけで 転売防止に期待の声
J-CASTトレンド / 2022年5月25日 20時40分
-
5「年2回の人事評価なんてとんでもない」エディー・ジョーンズが分析する、日本人の生産性が上がらない理由
プレジデントオンライン / 2022年5月27日 10時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
