産業構造を見える化したユニークなコミュニティシステムを有する本格ビジネスSNS『Distty』、4月23日よりサービス開始
@Press / 2012年4月23日 10時0分
Distty株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:前田 佳宏)は、産業の構造を見える化したユニークなバリューチェーン・コミュニティシステムを有する日本発ビジネスSNS『Distty』を本日2012年4月23日にサービス開始しました。
【『Distty』のチャレンジ】
日本の産業を取り巻く環境は依然厳しく、アジア勢の追い上げもあり、大変革を起こさない限り、衰退の一途をたどるものと懸念しています。
日本の産業再生の有効な手段は、バリューチェーンの見える化による、業界横断コミュニケーションの促進であると考えています。
現状の日本の産業界では、市場・業界を俯瞰的に見渡すことができるビジネスマンは少数で、多くはテクニカルなスキルに偏重する傾向があります。それらのスキルは実際にはほとんど活かされてなく、またそのことに気づいていないケースが大半であります。
Disttyは業界(バリューチェーン)を見える化するシステムを採用し、業界構造のみならず、会社、人、キーワードなどを繋げて、より効率的な情報収集を可能にしたオープン且つクローズドな場を有しております。
私たちはDisttyを通じ、日本の産業再生の中心的役割を果たしていきます。
【『Distty』が有する機能】
1.バリューチェーンと軸とした人、会社、トピックがつながるユニークでグラフィカルなコミュニティ形成システム
2.ビジネスチャット機能
3.会社、人、トピック(キーワード)、スキルが並列にリレーションを持つことができるフォロー/コネクトシステム
今後もモバイル、アンケート機能、企業ページ対応など順次新機能の追加、既存機能のブラッシュアップを予定しております。また、海外展開も今夏を目処に準備中です。
技術顧問 :Ruby創始者 まつもとゆきひろ 氏
監査役 :小樽商科大学院 准教授 保田 隆明 氏
『Distty』推薦者:元ドイツSiemens CEO Dr.Pierer 氏
『Distty』推薦者:中部産業連盟 理事 福山 穣 氏
【元ドイツSiemens CEO Dr.Pierer 氏 推薦文】
『Distty』により日本の産業再生は確実に加速され、Distty社が目指す「アジア経済圏を率いる日本産業」を実現できるポテンシャルは大きいと考える。
【中部産業連盟 福山 氏 推薦文】
ドラッカーは企業の重要な機能は、1.マーケティング、2.イノベーションと言っている。すなわち、正しいマーケティングは顧客のニーズや価値観からはじまるべきであり、イノベーションにより人的や物的資源に新しくてより大きな富を生み出す能力を授けなければならないのであるが、実施できている企業は稀である。この大きな原因の一つとして情報の欠如をあげることができる。自社の、あるいは自部門の枠にはまった情報に留まり、顧客やバリューチェーンにおける情報が見えていないのである。『Distty』は枠を超えたコミュニケーションツールであり、これを利用することで企業が真のマーケティングやイノベーションを実現し、競争力を強化することに役立つであろう。
<会社概要>
社名 : Distty株式会社
事業内容 : ソーシャルメディア事業、ソーシャルアプリケーション事業、
広告事業、その他
代表 : 代表取締役CEO 前田 佳宏
本社所在地: 東京都渋谷区代々木1丁目36-6 代々木駅前ビル9階
TEL : 03-5843-7470
MAIL : feedback@distty.com
URL : http://distty.com/users/corp
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
2022年Japan - U.S. Innovation Awardsシンポジウム 基調講演はSlackの共同創業者カル・ヘンダーソン氏に決定
@Press / 2022年6月28日 10時0分
-
Mendix、新CEOのもと、市場をリードするローコードアプリケーション開発プラットフォームをエンタープライズソフトウェアスタックの中心に
Digital PR Platform / 2022年6月13日 13時34分
-
シーメンス、デジタルエンタープライズ エクスペリエンスセンター DEX Tokyoを東京に開設
PR TIMES / 2022年6月1日 17時15分
-
EY Japan、地域貢献の取り組みとして「EYデジタルハブ パートナー会」を発足 ~九州のIT企業に参加型コミュニティを提供
Digital PR Platform / 2022年5月31日 10時1分
-
EY Japan、地域貢献の取り組みとして「EYデジタルハブ パートナー会」を発足
共同通信PRワイヤー / 2022年5月30日 15時0分
ランキング
-
1北海道電力が逼迫準備情報 東電管内の需要増加で初めて
共同通信 / 2022年6月27日 22時12分
-
2レジ真上に巨大ディスプレイ、広告配信すると売上2割アップ ファミマが推し進める「第3のメディア」戦略
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月27日 18時4分
-
3コロナ感染の場合に10万円給付の保険、想定をはるかに上回り1万円に減額…財務局が業務改善命令
読売新聞 / 2022年6月27日 20時46分
-
4エニタイム社長、総会での会長勝利に「敗戦の弁」 オーナー会長が意見対立の社外取3人をクビに
東洋経済オンライン / 2022年6月28日 7時20分
-
5iPhone 14シリーズは常時ONディスプレイ(なはず)。時間だけでなく天気やフィットネス情報も確認できる?
GIZMODO / 2022年6月27日 19時30分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
