アートフェア/公募展『リキテックス アートプライズ2013』 3331 Arts Chiyodaにて開催
@Press / 2013年1月24日 17時0分
アクリル絵具の代名詞「リキテックス」の日本総発売元、バニーコルアート株式会社(本社:東京都江戸川区、取締役社長:村田 充弘)は、今秋、アートフェア/公募展『リキテックス アートプライズ2013』を開催します。
第2回目となる今年は、アートフェア/最終審査会場を3331 Arts Chiyodaに移し、11月9日(土)、10日(日)の2日間開催にスケールアップ。「あなたとリキテックスが、次世代のアーティストを生み出すアートフェア/公募展」をコンセプトとし、グランプリ受賞者にはロンドンのギャラリーでのグループ展開催や、レジデンス滞在等の特典を授与。受賞後の活動をサポートし、次世代アーティストとして育成していきます。
http://artprize.jp/
■「あなたをアーティストにする」公募展
『リキテックス アートプライズ』では、受賞者に対して、受賞後のアーティスト活動を全面的にサポート。グランプリ・準グランプリ受賞者には、ロンドンや六本木のギャラリーでの展覧会を用意し、六本木のギャラリーとは専属作家契約実現の可能性もあります。
またその他にも、企業とのコラボレーション活動や、商品パッケージ、雑誌広告への作品提供の仕事なども依頼。受賞を契機として、本格的なアーティストデビューができる仕組みをつくり上げています。
■「誰もが参加できる」公募展
『リキテックス アートプライズ』は、一般の人達も審査に参加・投票することのできるオープンな公募展。Webサイト上でエントリー作品を公開し、一般審査賞に投票できるシステムとなっています。さらにアートフェア当日には、会場で直接投票することもできます。アートが好きな全ての人達が、気軽に参加できる公募展を目指しています。
リキテックス アートプライズの最新情報は、Webサイトで順次公開していきます。
http://artprize.jp/
■受賞者特典
【グランプリ(1名)】
◇ロンドンのギャラリーでのグループ展開催と、レジデンス滞在。
(イギリスのコルアート社(※1)が運営するThe Griffin Galleryにて、2014年開催予定)
(※1)リキテックス絵具を製造し、世界で販売している企業
◇六本木のギャラリー・トリニティ(※2)での個展開催と、作品販売。プロのアーティストとしてギャラリー・トリニティとの専属契約の可能性もあり。
(※2)リキテックス日本総販売元・バニーコルアート社が企画運営するギャラリー
http://www.g-trinity.com/
◇商品パッケージや雑誌広告など、作品提供の仕事を依頼。
・リキテックス商品パッケージへの作品提供
・アートステーショナリーやアート雑貨への商品展開
・雑誌広告への作品提供 など
【準グランプリ(2名)】
◇ロンドンのギャラリーでのグループ展開催(作品展示のみ)。
(イギリスのコルアート社が運営するThe Griffin Galleryにて、2014年開催予定)
◇六本木のギャラリー・トリニティでのグループ展開催と、作品販売。プロのアーティストとしてギャラリー・トリニティとの専属契約の可能性もあり。
◇商品パッケージや雑誌広告など、作品提供の仕事を依頼。
・リキテックス商品パッケージへの作品提供
・アートステーショナリーやアート雑貨への商品展開
・雑誌広告への作品提供 など
そのほか、協賛企業賞、審査員賞、一般審査賞にも様々な特典を用意。
(詳細はWebサイトにて順次公開予定です。)
■スケジュール概要
1次審査エントリー :6月13日(木)~7月3日(水)
1次審査期間 :8月中
Web一般審査 :10月1日(火)~11月1日(金)
アートフェア(最終審査):11月9日(土)、10日(日)
■1次審査
◇エントリー方法
リキテックス アートプライズWebサイトよりエントリー。
◇エントリー料
2,000円(税込) ※事務手数料が別途必要になります。
■アートフェア/最終審査
◇会場
3331 Arts Chiyoda
東京都千代田区外神田6丁目11-14 http://www.3331.jp/
◇日程
11月8日(金) :搬入
11月9日(土) :当日
11月10日(日):当日・搬出
◇出展料
20,000円(税込)
※別途、1次審査エントリーに2,000円が必要です。
その他詳細は、リキテックス アートプライズWebサイトをご参照下さい。
http://artprize.jp/
■会社概要
名称 : バニーコルアート株式会社
本社住所: 東京都江戸川区臨海町3-6-3
設立 : 2002年12月12日
資本金 : 9,800万円
代表者 : 取締役社長 村田 充弘
業種 : 画材・デザイン材料の製造および卸販売
URL : http://www.bonnycolart.co.jp/
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
アートストレージとホテルが融合した『KAIKA 東京 by THE SHARE HOTELS』|「KAIKA TOKYO AWARD 2024」を開催、12月11日(月)より作品募集開始
PR TIMES / 2023年12月11日 16時45分
-
アートギャラリーカフェ「WHAT CAFE」、TERRADA ART AWARD連動展を開催
PR TIMES / 2023年12月9日 13時40分
-
RICOH THETA 公式写真展 “Beauty is all around 2023” 開催のお知らせ
PR TIMES / 2023年12月7日 12時45分
-
【京都 蔦屋書店】「本能と秩序の対決 ―― 江上越が描く三国志」展を12月1日(金)より開催。江上越×北方謙三、アートと書籍の交接点
PR TIMES / 2023年11月27日 16時15分
-
唯一無二のサステナブルなアート体験|廃棄物を用いた現代アート公募「COIL Upcycle Art Contest 2023」にて入選アーティストによる作品プレゼン・最終審査会を開催。
PR TIMES / 2023年11月15日 21時15分
ランキング
-
1大半の投資家は「天井」の意味がわかっていない 日経平均の年末高はあきらめたほうがいいのか
東洋経済オンライン / 2023年12月11日 9時30分
-
2テレビ離れのZ世代も見ている「テレビCM」って? タイパ重視のZ世代が惹かれる仕掛けとは
東洋経済オンライン / 2023年12月11日 14時0分
-
3KDDIの通信障害、全面的に復旧
日テレNEWS NNN / 2023年12月11日 10時50分
-
4豊田章男会長退任の舞台裏 自工会はどうやって生まれ変わったのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年12月11日 7時44分
-
5日経平均、一時600円超上昇…3万2900円前後で推移
読売新聞 / 2023年12月11日 9時21分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
