1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

九州大学が学生2,700名を対象に、京セラ丸善のBookLooperを利用した講義資料の電子配信を開始!教育ビッグデータの利活用に関する研究を本格始動

@Press / 2015年5月11日 11時0分

研究概要図
■概要
 九州大学(所在地:福岡県福岡市)では2013年4月より、学生全員のPC必携化、eラーニングを含む教育の情報化、学内にセンサを配置した行動分析などを全国に先駆けて行っており、教育に関するさまざまなデータが蓄積されています。
 本研究は、これらのデータと、京セラ丸善システムインテグレーション株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長 松木 憲一、以下京セラ丸善)の提供する電子書籍ソリューションBookLooper(ブックルーパー)を利用したログを統合して、「ビッグデータの教育分野における利活用アプリケーションの研究開発」を提案し、国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)の「ソーシャル・ビッグデータ利活用・基盤技術の研究開発」の研究助成において、教育分野で唯一採択されました(研究代表者:安浦 寛人(九州大学理事・副学長)、研究実施責任者:緒方 広明(九州大学基幹教育院))。
 2015年4月13日より、九州大学基幹教育院(院長 丸野 俊一)は、全学の一年生約2,700名を対象に、BookLooperを利用したデジタル教材配信を開始するとともに、教育ビッグデータの利活用に関する研究を本格的に開始しました。

■内容
 2014年10月、九州大学の基幹教育院では、基幹教育の情報系科目で、約400名を対象に試験的な講義資料配信を行ってきましたが、2015年4月より対象を全学の一年生約2,700名に広げ運用を正式に開始しました。九州大学の学生・教職員がBookLooperを利用することで、既存のeラーニングシステムで行っている学習支援に加え、学内外からPC・タブレット・スマートフォンなどのマルチデバイスで閲覧・書き込みができる、新たな教育環境での学習が可能となります。また、BookLooperは、コンテンツ検索・閲覧・マーカー・メモなどの学習支援機能、利用ログ収集・分析機能を有しています。大学内のeラーニング、eポートフォリオシステム、並びにシラバスなどの学務情報と、京セラ丸善が開発したBookLooperのアクセスログを統合して分析することにより、学内外でシームレスに学習をサポートします。

■効果
 文部科学省が教育の情報化推進の為に行っている取組のひとつとして、2020年度には初等中等教育において一人一台の情報端末を導入する計画があり、電子教科書の活用増加が見込まれます。また、今後は全国の学校におけるさまざまな活動履歴が日々集約され、ビッグデータを形成すると予測されます。本研究では高等教育において電子教科書・書籍を導入し、教育ビッグデータを利活用することで、教育・学習の適切な支援方法を検証します。さらに、集約・検証された情報をオープン化し、研究成果を他大学や初等中等教育、企業内教育などの異分野へ展開して教育分野の発展に貢献していきます。

■今後の展開
 九州大学基幹教育院と京セラ丸善は、今回の取組を通じて、九州大学の学生や教職員の学習・教育環境の質の向上を継続的にサポートし、九州大学基幹教育院が掲げる「自ら問いを立て主体的な学びが出来る」アクティブ・ラーナーの育成に尽力して参ります。

・研究概要図
http://www.atpress.ne.jp/releases/61343/img_61343_1.gif


【研究内容に関するお問い合わせ】
・国立大学法人九州大学
基幹教育院担当者:緒方
TEL  : 092-802-5875
E-mail: ogata@artsci.kyushu-u.ac.jp

【サービスに関するお問い合わせ】
・京セラ丸善システムインテグレーション株式会社
文教ソリューション本部 文教販売推進部
担当者:野内
TEL  :03-6414-2852
FAX  :03-6414-2891
サービス詳細ページ: http://www.kmsi.co.jp/solution/education/booklooper/textbook/

詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください