その日の肌に合わせたスキンケアを提供してくれるIoTマシン登場!
美容最新ニュース / 2019年7月5日 18時15分
マシンとアプリによる新たなスキンケアサービス資生堂は、IoTスキンケアサービスブランド「Optune」を2019年7月1日(月)より本格展開する。マシンとアプリを使用した新たなスキンケアサービスだ。
同製品は、IoTパーソナライズスキンケアにより、一人ひとり、毎日変わる女性の肌と肌環境に合わせたケアが可能となる。スマートフォンにダウンロードした専用のアプリによる肌測定データや温湿度などの環境データと、睡眠データを分析し、その日に合わせたスキンケアを専用のIoTマシンから提供する。
80,000通りの抽出パターンから提供申し込み時の肌情報に合わせて5本のスキンケアカートリッジとマシンが一緒に自宅に届く。マシンに手を差し入れるだけで80,000通りから今の肌に必要な2ステップのスキンケアを提供してくれる。
肌の分析には、専用アプリを使用。スマートフォンのカメラで肌を撮影するだけで、水分量、きめ、皮脂量、毛穴などの肌の状態を知ることができる。
さらに、体内リズムの乱れを感知する機能も搭載。就寝時にアプリに内蔵された睡眠測定機能を設定しておくと、睡眠中の動きを感知し、体内リズムの乱れを感知してマシンに反映する。
カートリッジの残量を管理し、自動で配送マシンにセットされたカートリッジの残量は自動で管理され、無くなる前に自動で配送される。家事や育児、仕事で購入する時間もなかなか取れない女性たちにぴったりだ。
同社として初めて、定額制料金のサービスを導入し、「月額10000円(税抜き)」で利用できる。申し込みは、同ブランドサイト内の申し込み専用ページから可能。
(画像はプレスリリースより)
【参考】
※資生堂ニュースリリース
https://www.shiseidogroup.jp/newsimg/2712_x2x74_jp.pdf
この記事に関連するニュース
-
休んだはずなのに「正月疲れ」を感じるのはなぜ? 摂取したい栄養素は
マイナビニュース / 2025年1月14日 12時31分
-
休んだはずなのに、正月明けってなんでこんなに疲れるのだろう?
Digital PR Platform / 2025年1月10日 11時0分
-
今年こそ、自分をちょっと変えたい人へ…大人女性におすすめの「朝活」は?
HALMEK up / 2025年1月8日 11時50分
-
平日と休日の就寝・起床時刻のズレが毛穴の目立ちや顔の赤みを引き起こす、社会的時差ぼけ「ソーシャルジェットラグ」とは? - コーセーの研究
マイナビニュース / 2024年12月25日 15時59分
-
家族の健康をスマホで管理 「Xiaomi 体組成計 S400」12月24日(火)より発売
PR TIMES / 2024年12月24日 10時45分
ランキング
-
138万円で“運転免許不要”な「“軽”自動車!?」がスゴかった! 400kgの“超軽量ボディ”&MT採用の「斬新モデル」! “RR”採用の全長2.7m級“2人乗りマシン”「フライングフェザー」とは
くるまのニュース / 2025年1月19日 16時10分
-
2たこ焼き屋を営んでいた50代男性の後悔。「タコの代わりに入れたもの」がバレて店が潰れるまで
日刊SPA! / 2025年1月19日 8時53分
-
3「認知症」は治るの? 予防法や初期症状など気になるギモンを医師が解説
マイナビニュース / 2025年1月19日 10時30分
-
4共通テストで不正4件 机上に数学の公式書き込み、試験終了後に解答
毎日新聞 / 2025年1月19日 22時41分
-
5睡眠研究でみる「眠りの質」良い人・悪い人の特徴 「よく寝た」と思っても熟睡できていないことも
東洋経済オンライン / 2025年1月19日 12時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)