1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

スクーター王国台湾「KYMCO(キムコ)」 欧州市場向けモデルの日本特別仕様「AROMA 150」はアリか?

バイクのニュース / 2024年4月13日 11時10分

台湾のバイクメーカー両雄の一角「KYMCO(キムコ)」が2024年春、日本市場向けに特別仕様車「AROMA 150(アローマ150)」をリリースしました。欧州市場ではすでに好評となっている「LIKE 150(ライク150)」を、日本のニーズに合わせたモデルです。

■台湾「キムコ」の150ccスクーターが、日本市場向けの特別仕様で

 台湾の「KYMCO(キムコ)」は、スクーターとバギーに特化してラインナップを展開していますが、とくにスクーターでは、世界に先駆けてスマートフォンをブルートゥース連動させたコネクテッドシステム「ヌードー(noodoe)」を搭載したモデルや、ドライブレコーダー標準搭載のモデルを発売するなど、ユニークな展開で支持を拡大してきました。

 現在のフラッグシップモデル「KRV180TCS」も排気量180ccクラスながら、エンジンはフレームに搭載されて独立スイングアームを採用し、前後重量配分50:50を実現しています。

「AROMA 150」特別仕様とスタンダードモデル(右後ろ)。特別仕様はマットブラック色でトップケース付。メッキだったリアキャリアもマットブラックに「AROMA 150」特別仕様とスタンダードモデル(右後ろ)。特別仕様はマットブラック色でトップケース付。メッキだったリアキャリアもマットブラックに

 排気量150cc空冷単気筒SOHC4バルブエンジンを搭載する「AROMA150(アローマ150)」は、こうしたモデルとは一線を画し、コンパクトスクーターで必要充分な性能に絞り、通勤・通学に適したモデルです。

 もともとは欧州市場向けのモデルで、冠詞の「a」+「roma(ローマ)」がモデル名の由来となっています。イタリアンスクーターを思わせる雰囲気が特徴で、所有する「ブツ欲」も満たすバランスのとれた仕上がりとなっています。

 2024年春に登場した日本市場向けの特別仕様は、全身マットブラックのボディカラーに、白色のパイピングが施された黒色のシートがアクセントになっています。

 ウインカーは点滅時だけ黄色に光り、通常は白色のポジションランプ風で、フロントもリアもボディラインに溶け込むすっきりとした印象です。

 スクーターを選ぶきっかけはいろいろありますが、雨具やヘルメットが収納できる日常の使い勝手は優先度が高いのではないでしょうか。「アローマ150」にはフロントにグローブボックス、シート下にトランクなど収納スペースは確保されていますが、フルフェイスヘルメットは収納できません。

 そこで、特別仕様ではトップケースを標準装備とすることで、ヘルメットの収納問題を解消しています。

 12Vのシガーソケットが装備されたシート下トランクは、スマートフォンの充電などユーティリティスペースとして活用することができ、またフロントのグローブボックスには、ETC車載機の収納に適しています。「アローマ150」は排気量150ccなので、高速道路の利用が可能なのです。

「アローマ150」の走りを紹介する前に、スクーターの選択肢としてもうひとつ重要とされるシート高については、日本のユーザーの嗜好に合わせて、ちょっと低めの760mmに設定されています。これは国内外の150ccクラスのスクーターの中で最も低いシート高を実現(2022年12月現在)しています。

 車重も、150ccクラスとしては128kgと軽量で(トップケースを除く)、街中の混合交通で走りやすさを実現しています。

 キムコのスクーターモデルは、どのモデルもコンパクトさが追及されおり、混合交通の中での軽快な機動性は車体の大きさに影響されることもあり、この車格は非常にポイントが高いと言えるでしょう。

■150ccクラスで高速道路を走る!?

 そしてスクーターを選ぶ際の最も重要な価格についてですが、「アローマ150」特別仕様のメーカー希望小売価格(消費税10%込み)は37万700円となっています。

 日本のスタンダードスクーターである125ccクラスと比較すると若干高めですが、150ccクラスに乗ることで、125ccクラスには無い行動範囲の広さを得ることができます。

特別仕様に標準装備されるトップケース。もちろんメインキーと共通で使える勝手の良さ特別仕様に標準装備されるトップケース。もちろんメインキーと共通で使える勝手の良さ

 前述のように、高速道路を走ることができるということは、かなりの長所です。ビッグバイクのバイクユーザーにとって、高速道路を150ccクラスのスクーターで走るなんて無謀だと思う人がいるかもしれませんが、実際に走行してみると80~100km/hは充分実用速度です。

 余裕で追い越しできる走行性能を持ち合わせていない分、この速度域で走れば疲れも軽減でき、のんびり移動するには最適であることが実感できるでしょう。

 また、125ccクラスとは違う足まわりには安定感も得られます。「アローマ150」で100km/hを超えて走ることもできますが、それ以下に抑えることが150ccクラスのスクーターにとって燃費が伸びる速度域なので、前を走る遅めの車両を追い越す以外は、高速道路では80~90km/hほどで走ると良いでしょう。

 ちなみに、「アローマ150」の前後ディスクブレーキはABS標準装備です。

 隣県へのツーリングぐらいであれば、これほど手軽で経済的なコミューターはないと思えるほどです。

 キムコジャパンでは無償で3年間のメーカー保証を設定していることもまた、スクーター選びの候補として充分に魅力的な存在と言えるのではないでしょうか。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください