柄本佑「光る君へ」の次なる一手はアニメ声優!人の心を動かすモノづくりの原点を語る
シネマトゥデイ 映画情報 / 2025年2月7日 7時15分
昨年放送の大河ドラマ「光る君へ」の藤原道長役が話題沸騰の柄本佑。約1年半にわたって同作に心血を注いだ柄本の次なる作品が、日本語吹替え版の声優として参加したドリームワークスのアニメーション映画『野生の島のロズ』(公開中)。第97回アカデミー賞で長編アニメ映画賞・作曲賞・音響賞の3部門にノミネートされている。本作は、主人公のロボットが与えられた使命以上のチャレンジをすることで成長し、思いがけない奇跡が生まれていくストーリーだが、柄本が俳優として体験した思いがけない瞬間を振り返った。
本作の主人公は、無人島に漂着した最新型アシスト・ロボットのロズ。キツネのチャッカリとオポッサムのピンクシッポの協力のもと、雁(ガン)のひな鳥キラリを育てるうちに心が芽生えていく。監督・脚本を手掛けたのは『リロ&スティッチ』『ヒックとドラゴン』のクリス・サンダース。日本語吹替え版では主人公のロズを綾瀬はるか、キラリを鈴木福、ピンクシッポをいとうまい子が担当。柄本は、チャッカリの声を担う。
柄本がアフレコを行ったのは昨年10月頭。「光る君へ」のクランクアップ(10月25日)直前のタイミングとなり、まだ次の作品へ向かう心境ではなかったという。
「アフレコの頃はまだ髪の毛が長かったですけど、(「光る君へ」の設定のため)髪をそることはもう決まっていて。髪をそったらなかなか他のお仕事もできないので、他の仕事のことはあまり考えていなかったんですけど、この作品に参加させていただいたのは僕自身アニメが好きで、シンプルに作品がとても面白かったから。お話をいただいてからテストの声録りがあって本国からのチェックバックがあって決まった感じです。声優の方々にリスペクトもあるので、自分がやらせていただくこと自体は非常に緊張感がありハードルは高いんですけど、やってみたいという気持ちが勝りました」
これまでアニメーション作品の日本語吹替えでは『シチリアを征服したクマ王国の物語』(2019・旅芸人と魔術師の二役)、『犬王』(2021・足利義満役)などの経験がある柄本が、本作ではキツネ役。演じるチャッカリは、ずる賢く臆病な性格で島のハズレ者。最初はロズを警戒するが、徐々に彼女の存在を受け入れ友情を育んでいく。アフレコでは英語版のペドロ・パスカルの声をなぞるのではなく現場で生まれたことを大事にしたといい、その結果、想定外のシーンが生まれることもあったそうだ。
この記事に関連するニュース
-
綾瀬はるか&柄本佑が明かす大切な出会い 「最初めちゃくちゃ怖い人だなと思った」「本当にただのいい奴」
クランクイン! / 2025年2月11日 7時0分
-
綾瀬はるか&柄本佑、『野生の島のロズ』クリス・サンダース監督と語らう「純度の高い、壮大な映画」
cinemacafe.net / 2025年2月9日 12時0分
-
綾瀬はるか×柄本佑×クリス・サンダース監督『野生の島のロズ』ピュアな魅力を語り合う
ORICON NEWS / 2025年2月7日 12時0分
-
綾瀬はるか、日本語吹替版を自画自賛 ドリームワークス新作でロボット役
シネマトゥデイ 映画情報 / 2025年1月20日 20時57分
-
綾瀬はるか、英語を用いて会場和ませる「センキュー!」 米監督と共に舞台挨拶
マイナビニュース / 2025年1月20日 20時35分
ランキング
-
1飯島直子、すっぴん公開?「お綺麗」「ハリツヤすごい」絶賛の声
モデルプレス / 2025年2月11日 17時8分
-
2草なぎ剛、香取慎吾と27年ぶりのドラマ共演秘話「“友情”なかったら出なかった」
マイナビニュース / 2025年2月11日 19時30分
-
3小島よしお「マイナス2度」北の大地での渾身ポーズにファン悲鳴「風邪ひかないで」「見てるだけで寒い」
スポニチアネックス / 2025年2月11日 16時57分
-
4ケンコバ “BSブーム到来!?”大物芸人が次々と参入する裏で…放送終了の番組に言及「席の取り合いに」
スポニチアネックス / 2025年2月11日 15時54分
-
5「母は斉藤慶子」局アナが突然の告白、似ている“顔の箇所”と注目集まる母親“本格復帰”の可能性
週刊女性PRIME / 2025年2月11日 13時0分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)