「べらぼう」平蔵役・中村隼人、横浜流星の見得アドリブに仰天!舞台共演を経て育んだ絆明かす
シネマトゥデイ 映画情報 / 2025年2月9日 20時43分
そんな横浜についてはリスペクトもあり、撮影現場での様子を話すと尽きない。
「年下なので可愛いなって思うところが多いんですけど、きっと想像を絶するようなストレス、プレッシャーを感じているのではないかと思います。蔦重は非常に明るく、ムードメーカー的なところがある役だと思うんですけど、流星自身はもの静かな性質の人なので、蔦重を演じることで心にかかる負荷は大きいと思うんですよね。なおかつ、大変な日程で、大先輩方と共演している。でも、そうしたことを感じさせないカラッとした性格。どちらかというと彼は周りに声をかけて引っ張っていくというより、自分の芝居を見せて引っ張っていく役者なのかなと思っていて。ピリッとしますよね。これだけ主演がドライ(カメラを使わないリハーサル)の段階からきっちりやってきたら、こっちも負けてられないぞって」
劇中では平蔵が、吉原を盛り上げるために資金集めやプロモーションに奔走する蔦重、その幼なじみである花魁の花の井(小芝風花)にまんまとカモにされることから、視聴者の間では“カモ平”と呼ばれ愛すべきキャラとして親しまれている。第2回の終盤では、彼がついに親の遺産を食いつぶしてしまったことが発覚するが、平蔵は自身がカモられていると気づいていなかったのか?
「僕はわかってない解釈ですかね。というのも、この後も蔦重との交流は続くんのですが、平蔵はカラッとしていて、その件に関しては一言も触れないんですよね。お金の件だったり、入銀本はどうなったとか。捉え方によっては全部をわかっていたという可能性もあるんですけど、第1回からの平蔵を振り返ると、きっと彼は思っていることがあったら言っちゃうと思うんです。何も言わないということは、本当に“粋を教えてもらったんだ”って思っているんじゃないかなと。その計算高くないところも愛嬌に繋がって、嫌味のないキャラクターになっているんじゃないかなと思います」
9日放送の第6回では、蔦重と平蔵の関係において大きな変化をもたらすエピソードが展開。鱗形屋(片岡愛之助)が「節用集」(用語辞典・国語辞典)の偽板(海賊版)制作の罪で与力、同心を引き連れた平蔵に捕らえられた際、身内と誤解され連行されそうになった蔦重を平蔵が助ける。
「一つは蔦重を守ったっていうところ。平蔵は真っすぐで曲がったことが嫌いなので、正しいことは正しい、違うことは違うという。あとは、“奉行所にでも移れねえかって顔を売ってんだ”っていうセリフもありましたが、平蔵が武士よりも町人の方が仲良かったからこそ、いろんな情報が入って捕り物に繋がったところもあると思うので、忖度なしの平蔵が人々の人気を得て、それが先のシーンに繋がればいいなと。そうした立派なところを見せることで、ちょっと抜けているところも際立つのかなとも思います」
この記事に関連するニュース
-
『べらぼう』蔦重を守った平蔵! かっこよすぎて撮り直し 中村隼人が撮影秘話明かす
マイナビニュース / 2025年2月9日 20時45分
-
「べらぼう」平蔵“俺キマッた”の瞬間に爆笑 突如ヒーロー化!
シネマトゥデイ 映画情報 / 2025年2月9日 20時44分
-
「べらぼう」中村隼人、演じるのが怖かった平蔵はシケが助けに ハイスピードカメラの撮影に「嘘でしょ?」
シネマトゥデイ 映画情報 / 2025年2月9日 5時0分
-
中村隼人、『べらぼう』で挑む新たな平蔵像 シケ(ほつれ毛)にこだわり「長さと油の量をすごく研究」
マイナビニュース / 2025年2月9日 5時0分
-
『べらぼう』中村隼人、横浜流星の“見得”アドリブの裏側明かす「カメラが回っていないところで…」
マイナビニュース / 2025年2月9日 5時0分
ランキング
-
1飯島直子、すっぴん公開?「お綺麗」「ハリツヤすごい」絶賛の声
モデルプレス / 2025年2月11日 17時8分
-
2草なぎ剛、香取慎吾と27年ぶりのドラマ共演秘話「“友情”なかったら出なかった」
マイナビニュース / 2025年2月11日 19時30分
-
3小島よしお「マイナス2度」北の大地での渾身ポーズにファン悲鳴「風邪ひかないで」「見てるだけで寒い」
スポニチアネックス / 2025年2月11日 16時57分
-
4ケンコバ “BSブーム到来!?”大物芸人が次々と参入する裏で…放送終了の番組に言及「席の取り合いに」
スポニチアネックス / 2025年2月11日 15時54分
-
5「母は斉藤慶子」局アナが突然の告白、似ている“顔の箇所”と注目集まる母親“本格復帰”の可能性
週刊女性PRIME / 2025年2月11日 13時0分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください