「土用丑の日」以外も食べたい!夏のキレイに効く“うなぎ”のお手軽レシピ【恋占ニュース】
ココロニプロロ / 2016年7月24日 10時15分
「土用丑の日」以外も食べたい!夏のキレイに効く“うなぎ”のお手軽レシピ
今年の「土用の丑の日」は7月30日。
街やスーパーの店先で「丑の日」「うなぎ」のPOPやのぼりを見ると、いよいよ夏本番!という感じがして、「しっかりスタミナつけておかなきゃ」と、ちょっとした覚悟を決めたくなってしまいます。
知っているようで知らないこの言葉。人に聞かれても、ちゃんと説明できないかも…という人も多いのでは?
「神宮館高島暦」をはじめとした『こよみ』シリーズを手がける出版社の神宮館によると、「土用」とは立春・立夏・立秋・立冬の前の日までの約18日間のことを指し、夏だけではなく年に4回あるのだそうです。
ちょうど季節の変わり目に当たるため、土用の間に次の季節に向けての準備を…ということで、暑さが本格化する前にスタミナをつけるのは、実に納得のいくこと。
さて、「土用=うなぎ」的なイメージはあるものの、うなぎの旬は秋冬。今の時期のうなぎは、脂のノリが今ひとつなのだとか。
それでも夏の土用の丑の日にうなぎを食べるのはなぜ?これにはいくつかの説があるようです。
1. 夏の土用の丑の日には「う」のつく食べ物(梅・うり・うなぎ等々、地方によって違う)を食べる風習があった
2. うなぎは夏バテに効くということを、昔の人は経験上よく知っていた
3. 夏枯れで商売あがったりの鰻屋さんが困っているのを知った平賀源内(江戸時代の蘭学者・発明家)が、丑の日にはうなぎを食べよう!と宣伝した
3つめの説は有名ですよね。この宣伝文句を作ったことから、平賀源内は「日本で最初のコピーライター」と言われるようになったとか。
「う」のつく食べ物は夏バテにも恋にも効く!?丑の日だから「う」のつく食べ物を!なんて、語呂合わせの好きな日本人らしいシャレ…と笑ってしまいますが、そのパワーは馬鹿にできません。
◆うなぎ
旬ではなくとも、うなぎには夏の疲労に効く栄養素がいっぱい。ビタミンB郡やビタミンA、D、Eが豊富に含まれ、これらを効率よく摂取することができます。ビタミンが疲労回復や日焼けしたお肌の修復に大切なのは、みなさんよくご存知ですよね?
また、栄養ドリンクにも配合されているアルギニンやナイアシン。その名を聞いただけでも夏バテが吹っ飛びそう!
疲労回復や肌の保湿、免疫力向上など、疲れて弱った体をシャキッとさせ、汗や紫外線でデリケートになったお肌もぷるぷるに。
◆うり(瓜系の食材)
うなぎには圧倒的に足りない「食物繊維」と「ビタミンC」を補うのが、きゅうりやスイカなどの「瓜系」。生で食べるのが普通ですが、苦手な人はゴーヤーやズッキーニを加熱して食べるのも良さそう。
ちなみに、ビタミンCは加熱しても壊れない、ということが最近の研究でわかっているそうなのでご心配なく!
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
更年期の不調をサポートする旬の食材&食べ方3つ
つやプラ / 2025年2月5日 12時0分
-
【節分】わかりやすい!「恵方巻き(太巻き)」の巻き方がわかる基本のレシピ&アレンジレシピ
Woman.excite / 2025年2月1日 6時10分
-
全国330店舗展開中のチェーン店【鰻の成瀬】初のうなぎ新メニュー『うなぎ鍋』 期間限定で2月1日より提供スタート
PR TIMES / 2025年1月31日 13時20分
-
日本の四季を表現したスパイスやふりかけ全10種を食のライフスタイルブランド「FOODBASE」より発売
@Press / 2025年1月24日 10時0分
-
薬味にも大活躍!料理の幅が広がる「大葉」に含まれる栄養素とおすすめレシピ
楽天レシピ デイリシャス / 2025年1月21日 9時0分
ランキング
-
1「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
224年10~12月期「中古パソコン」の平均販売価格、7四半期ぶり高水準…“中古スマホ価格は低迷”の理由
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時15分
-
3「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
-
4「日本の下水道管」を劣化させている6つの要素 埼玉県八潮の事故はまったく他人事ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
5函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください