彼の浮気でお肌がボロボロに!? 美容専門家が教えるストレスとお肌の関係
ココロニプロロ / 2017年8月31日 15時15分
彼の浮気でお肌がボロボロに!? 美容専門家が教えるストレスとお肌の関係
よく「ストレスはお肌の大敵」って言いますよね。
確かになんとなく悪そうなイメージがありますが、実際のところ、どんな影響があらわれるのでしょうか?
今回は、ストレスとお肌の関係について、くわしくお伝えしていきます。
◆適度なストレスは良い影響があるストレスというのは、刺激に対する心身の反応のこと。
人は何らかの刺激を受けると、平常時と比べて心身ともに負担がかかります。
そのストレスの元となる原因を「ストレッサ―」、ストレッサーによって引き起こされる変化(機能の低下や悪化)を「ストレス反応」と言うのですが、一般的にはこれら全てをひっくるめて「ストレス」と呼んでいます。
ストレスと聞くと、悪いイメージを持ちがちですが、実際には適度なストレスを感じたほうが良いことも。
たとえば、新しい化粧水を肌につけた時、ピリピリしたり、匂いがキツいと感じたりして、自分には合わないとわかることがありますよね?
もしこういったストレスを何も感じなかったら、肌荒れなどのトラブルが起こるかもしれません。
その他にも、試験当日にピリっとした緊張感があるお陰で合格点が取れる、スポーツ選手が試合の際、緊張感を持つことでケガをせずに良いプレーができる、という場合もあります。
ただ、こういった適度なストレスは良いのですが、刺激が大きすぎたり、長く続いたりすると、心と身体に悪い影響を与え、お肌にもダメージがあらわれるのです。
◆心とお肌の関係上記のような状態になると、心身ともに疲労がピークとなって、いろいろな変化が起こりはじめます。
また、自律神経に影響が強く出るので、身体のあちこちにさまざまな変化が生じるでしょう。
ストレスを感じると、まず脳の視床下部から交感神経を通じて指令が出ます。
「ストレス反応あり!各器官は至急対応を!」という感じでしょうか。すると、副腎からアドレナリンが分泌され、心拍数や血圧が上昇したり、血管が収縮したりしてストレスに対する準備をするのです。
この反応が過剰に起こると、交感神経(興奮の神経)が優位となるため、心身ともに常に興奮状態になり、次第に自律神経のバランスがくずれていきます。
すると、身体も心もリラックスできないので、夜になっても眠れなくなったり、睡眠が浅くなったりと睡眠のトラブルが起こります。
お肌は夜眠っている間に生まれ変わるから、睡眠の質が悪いと新陳代謝が正常に行われなくなり、肌荒れが起こってしまうというわけです。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
更年期?PMS?【50代女性のメンタルケア】怒りっぽさが続くときの対処法
ハルメク365 / 2024年11月24日 14時50分
-
中高年女性「毎日が楽しくない…」心の不調に効く!自律神経の整え方【専門医が解説】
ハルメク365 / 2024年11月14日 21時0分
-
「夜間頻尿」知っておきたい3つの"傾向と対策" 40歳以上の66.7%もの人が悩まされている
東洋経済オンライン / 2024年11月9日 19時0分
-
50代になったら覚えておきたい「自律神経」を整えるセルフケア習慣【医師監修】
ハルメク365 / 2024年11月7日 22時50分
-
寝室の照明が「白っぽい」人は要注意…日本人から「良い睡眠」を奪っている"7つの元凶"
プレジデントオンライン / 2024年10月29日 18時15分
ランキング
-
1「無性にコーヒーが飲みたい…」 実は鉄分不足が原因? 疲労増&集中力低下も
オトナンサー / 2024年11月27日 8時10分
-
2「トイレでスマホ」が招く危険...長時間座りっぱなしの健康リスクとは?
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月27日 17時50分
-
3「小銭入れると落ちる恐れ」 しまむらの新作財布に不具合……「申し訳ございません」 販売中止に
ねとらぼ / 2024年11月27日 19時20分
-
4カワノアユミの盛り場より愛を込めて なぜ外国人が日本人女性を買う現象が起きたか 国内外で波紋…「東京はアジアの新しいセックス観光の首都?」と題する香港紙記事
zakzak by夕刊フジ / 2024年11月28日 6時30分
-
5踏んで固定、ドアを外に押すと解除。もうこれ「ドアストッパー」の理想形かも
&GP / 2024年11月28日 6時0分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください