余りがちな「白菜」の簡単グラタンに子供も喜ぶ
楽天レシピ デイリシャス / 2016年12月1日 7時0分
寒さが厳しくなると甘みが増して美味しくなる白菜。旬の白菜は手頃な値段で買えるのも嬉しいポイントですね。しかし、つい買いすぎてしまい、余りがち・・・家族に「またお鍋か!」と言われないように、白菜たっぷりのグラタンを作ってみませんか。白菜は加熱するとカサが減るため、思った以上にたくさん食べられます。
子供が大好きなとろとろのグラタンですが、ホワイトソース作りが面倒・・・!と思うかもしれませんが、実はフライパンひとつで簡単に作れますよ。ホワイトソースも炒める工程で一緒にできちゃう手軽な作り方をご紹介します。旬の美味しい白菜を堪能しましょう!
美味しい白菜の選び方のポイント
<まるごと購入する場合>
・葉先を軽く押してみて弾力性のあるものは食べごろ。
・持ち上げてみる際にずっしりと重いものは良い。
・葉全体にハリがあるものは新鮮。
<カット購入する場合>
・切り口の断面が平らなものほど新鮮で、盛り上がっているものは日にちがたっている証拠。
・芯の高さが1/3以下のものが新鮮です。時間がたつと成長し高くなる。
・葉がびっしり詰まっているものの方が育ちが良く美味しい。
今年の冬は白菜の鍋料理は卒業し、白菜のグラタン料理にチャレンジしてみてはいかがですか?
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「白菜」の軸の部分に黒い斑点が……食べても害はありませんか? 廃棄しないとダメですか?
オールアバウト / 2025年1月21日 18時30分
-
白菜や大根は「丸ごと買って、残りは冷凍」が正解! 「多すぎて使い切れない」問題もこれでスッキリ
東洋経済オンライン / 2025年1月12日 8時0分
-
【余ったお餅が大変身】お餅の洋風アレンジレシピ3選~お餅の消費に困っている方、必見!
Woman.excite / 2025年1月10日 6時0分
-
【余った切り餅、全部これにしたい!】オヤツにもおかずにもなる簡単アレンジレシピ7選がおいしそう
ねとらぼ / 2025年1月3日 8時30分
-
【無限白菜:5選】大量消費に!ツナや塩昆布と合わせた簡単絶品レシピをご紹介!
Woman.excite / 2024年12月29日 6時0分
ランキング
-
1免許証に記載された「中型車(8t)に限る」って…ナニ? 知らない人も多い「謎の注釈」なぜ追加? あなたの“中型免許”で運転できる「意外なクルマ」とは!
くるまのニュース / 2025年1月26日 17時10分
-
2「ガソリン安くなる」? 「暫定税率」正式廃止へ 今のガソリン“暴騰”に「明るい未来」見えた? “50年”継続「理由なき徴収」ようやく撤廃予定も「まだ素直に喜べない」状態か
くるまのニュース / 2025年1月26日 9時10分
-
3「無印で買ってよかったアイテム」3選 こたつは今冬シーズンで最もいい買い物でした
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月26日 18時15分
-
4古くさい眉毛は卒業。今っぽい“ふんわり眉”はピンクを使う!? 一流ヘアメイクに教わりました
女子SPA! / 2025年1月26日 15時47分
-
5藤井聡太竜王、王将戦開幕2連勝…第3局は「序盤で立ち遅れないようにしたい」
読売新聞 / 2025年1月26日 19時8分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください