【東京医科大学】肝線維化を制御する経口投与可能な核酸医薬品の開発 ~ 飲み薬で肝硬変を改善する方法を目指して 〜
Digital PR Platform / 2025年1月20日 14時5分
東京医科大学(学長:宮澤啓介/東京都新宿区)先端核酸医療講座 村上善基 客員教授(朝日大学 歯学部 総合医科学講座 内科学分野 教授・朝日大学病院 消化器内科 教授)、分子病理学分野 梅津知宏 講師、黒田雅彦 主任教授らの研究チームは肝線維化に対し経口で制御可能な核酸を開発し、米国遺伝子細胞治療学会誌「Molecular Therapy, Nucleic Acids」(IF 6.5)に掲載されました。
【概要】
東京医科大学(学長:宮澤啓介/東京都新宿区)先端核酸医療講座 村上善基 客員教授(朝日大学 歯学部 総合医科学講座 内科学分野 教授・朝日大学病院 消化器内科 教授)、分子病理学分野 梅津知宏 講師、黒田雅彦 主任教授らの研究チームは肝線維化に対し経口で制御可能な核酸を開発し、米国遺伝子細胞治療学会誌「Molecular Therapy, Nucleic Acids」(IF 6.5)に掲載されました。
【本研究のポイント】
●肝線維化に対する標準治療は、原疾患の治療により炎症を改善させ、肝線維化の進行を防ぐ対症的な治療方法です。現在のところ肝線維化を直接の標的とした治療方法はありません。
●マイクロRNA (miR-29a-3p)の補充が肝線維化の回復促進効果があることは確認されていましたが、核酸を生体に投与する場合には核酸の遺伝子導入方法に工夫が必要です。
●miR-29a-3pを安定的に生体に投与するため、核酸を修飾した「修飾核酸」は遺伝子導入に必要なキャリアー物質を用いず、マウスの実験モデルに経口投与で肝線維化改善効果を示しました。
【研究の背景】
慢性肝疾患の治療目標は肝線維化進展抑制と発がん抑制による肝疾患関連死を減少することです。しかし肝線維化を直接標的とした治療方法はなく、各原因物質(C型肝炎ウイルスであれば抗ウイルス治療を行う、アルコールであればアルコール摂取を制限するなど)を排除したのちに、宿主の治癒能力により線維化が改善するのを待っているのが現状です。また肝線維化が増悪し非代償性肝硬変になった場合は、肝移植しか治療方法がありません。
マイクロRNA*1は、標的mRNAの翻訳を分解または発現を抑制することで遺伝子発現を制御する小さな内因性非コードRNAです。発がん、線維症など多くの状態、病態にマイクロRNAの発現異常が関連しています。近年疾患の原因である遺伝子発現異常をマイクロRNAにて制御する核酸創薬が試みられています。肝臓は構造上、小分子は取り込まれやすい構造になっており、核酸創薬の標的臓器としては最適です。また慢性肝障害の創薬について適当な動物実験モデルがなく、ヒトとマウスでの薬物動態が異なっていることなどが研究開発の律速段階となっています。
この記事に関連するニュース
-
クラリベイトが年次レポート「Drugs to Watch 」を発表
共同通信PRワイヤー / 2025年1月21日 13時30分
-
ヒト21番染色体部分モノソミーiPS 細胞の作製に成功 ~ヒト染色体欠失症やダウン症の機序解明や治療標的発見への応用を期待
Digital PR Platform / 2025年1月15日 14時5分
-
ヒトゲノムの43%を占める「動く遺伝子」と老化との関係【長寿研究のいまを知る】#16
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月9日 9時26分
-
自閉症の新たな治療標的として未成熟な脈絡叢を同定~メトホルミンによる自閉症モデルマウスの治療に成功
Digital PR Platform / 2025年1月8日 14時5分
-
骨リモデリング因子Fam102aが骨代謝を制御するメカニズムを解明
Digital PR Platform / 2025年1月7日 14時1分
ランキング
-
1誰もがぶつかる「40歳の壁」攻略した人が強い真実 「得る」から「減らす」へ、潮目が変わる人生の分岐点
東洋経済オンライン / 2025年1月22日 7時40分
-
2フジ「CM停止ドミノで大赤字」が普通にあり得る訳 倒産は非現実的だが、営業利益率を考えると
東洋経済オンライン / 2025年1月22日 14時15分
-
3労使、賃上げ定着で一致=中小への波及焦点―25年春闘、事実上スタート
時事通信 / 2025年1月22日 15時59分
-
4下請けとの価格交渉、タマホームがまた最低評価…経済産業省が「後ろ向き」3社公表
読売新聞 / 2025年1月21日 20時12分
-
5ガソリン、185円に上昇=補助金縮小、ドライバーに打撃―経産省
時事通信 / 2025年1月22日 17時9分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください