【日本大学】先史時代にイルカ個体群が交代 日大がDNA解析等で解明
Digital PR Platform / 2025年1月24日 14時5分
日本大学生物資源科学部の岸田拓士教授らの研究グループは,国内の複数地域の遺跡から出土した先史時代のイルカの骨をDNA解析と放射性炭素年代測定を使って分析した結果,世界規模の寒冷化が起きたとされる4200年前にイルカ漁が終了し,その後1000年間の空白期間があるとともに,この期間にイルカ個体群が異なる遺伝グループに入れ替わったことを示唆するデータを得た。4200年前の世界的な気候変動は陸上だけでなく海中の生態系にも影響を与えた可能性を示唆する成果で,気候変動と生物多様性などの関係性の解明につながると期待されている。
研究成果のポイント
• およそ8000年前 (縄文早期)から1000年前 (オホーツク文化期)にかけて、北海道道東地方を中心に3地域6地点の先史時代遺跡から出土した計54個体のイルカの骨からDNAを抽出してミトコンドリア調節領域の塩基配列を解読しました。
• 道東地方のイルカの骨は、DNAを解読した結果、カマイルカ・イシイルカ・ネズミイルカの3種に分類されました。東京湾の遺跡からは、これら3種のうちイシイルカとネズミイルカは見つかりませんでした。
• 道東釧路地方には大規模な先史時代捕鯨遺跡として東釧路貝塚(縄文前期~中期)と幣舞遺跡(縄文晩期~続縄文)があり、両者は地理的にはほぼ同じ場所に位置していますが、これら2つの遺跡から出土するイルカ類、特にカマイルカは、遺伝的に互いに大きく異なっていました。
• 放射性炭素年代測定の結果、東釧路貝塚での捕鯨活動はおよそ4200年前に終了し、その後は幣舞遺跡が築かれるまでのおよそ1000年間に渡って、当該年代を示すイルカの骨が存在しないイルカ漁の空白期が見つかりました。
• 4200年前に、世界規模の寒冷化が起きたことが知られています (4200年前イベント)。道東地方のイルカ個体群が異なる遺伝グループに入れ替わり、またこの地方における捕鯨活動が停止された時期は、このイベントとちょうど同期します。4200年前の急激な寒冷化は陸上だけでなく海中にも大きな影響を及ぼした可能性が示唆されました。
研究内容紹介
人類活動に起因する大きな気候変動に対峙しつつある現在、過去の人類活動や気候変動が当時の生物相にどのような影響を及ぼしたのかを理解することは、今後の生物多様性保全を考える上で重要です。今から1万2000年前に始まる完新世は、それ以前の時代とは比較にならないレベルで人類活動や気候変動の記録が良く残されている時代であり、この時代の野生動物の分布や遺伝構造の変化を明らかにすることで、気候変動や人類活動と生物多様性との関係性の解明が期待されます。
日本沿岸は、世界最古の先史時代捕鯨サイトの1つであり、古いものでは完新世初期およそ1万年前(縄文時代早期)の貝塚からもイルカなど海棲哺乳類の骨が出土します。本研究では、先史時代捕鯨の跡が残る東京湾および北海道道東地方の3地域6地点の先史時代遺跡(図2)から出土したイルカの骨(図1)からDNAおよびコラーゲンを抽出して、ミトコンドリア調節領域の塩基配列解読、および放射性炭素年代測定を行いました。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
世界遺産登録3周年 縄文雪まつり2025~縄文LOVE大集合~
PR TIMES / 2025年1月29日 15時15分
-
縄文時代に触れてみよう 大磯町郷土資料館、地元出土品など展示
カナロコ by 神奈川新聞 / 2025年1月24日 5時40分
-
健康志向に応えるチョコ風味菓子の「意外な」原料 「失敗」から誕生、高騰するカカオの代わりに
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 9時0分
-
弥生時代の稲作文化を学ぶ連続講座、文化財セミナー“稲のあるくらし”
PR TIMES / 2025年1月14日 15時45分
-
世界遺産登録から4年 なのに知られていない!? 函館の縄文遺跡の魅力と課題 「縄文レストラン」って何だ?
HTB北海道ニュース / 2025年1月10日 19時32分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください