アストンマーティンVantage 、IMSAシーズンの開幕を飾る過酷なデイトナ24時間レースにて劇的な逆転で表彰台を獲得
Digital PR Platform / 2025年1月29日 16時12分
北米で最も名高い耐久レース、ロレックス・デイトナ24時間レースでアストンマーティンが見事にGTD表彰台獲得
新型Vantage GT3のデイトナ初表彰台を決めたのはHeart of Racing
英国のウルトラ・ラグジュアリー・ハイパフォーマンス・ブランドであるアストンマーティンにとってロレックス・デイトナ24時間レースでは4年間で4度目の表彰台
Van der Steur RacingはIMSA GTDデビューで6位獲得
[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2616/103202/700_466_202501291542006799cdb876757.jpg
2025年1月27日、デイトナ・インターナショナル・スピードウェイ(米国):
先週末、世界的に有名な米国フロリダ州のデイトナ・インターナショナル・スピードウェイで2025年IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権が幕を開け、いくつものレースで勝利を収めてきたアストンマーティンの新型Vantage GT3が、北米随一の耐久レースとして知られるロレックス・デイトナ24時間レースで表彰台を獲得しました。
Heart of Racingが最終盤に心揺さぶる反撃を見せ、27号車Vantage GT3でGTDクラス3位を獲得する一方、本シリーズ初参戦のVan der Steur Racingも快挙を挙げ、GTDの上位6位にアストンマーティンが2台入る結果となりました。今回の成果に続き、次回3月に開催されるセブリング12時間レースでは、Heart of Racingから出場する最新のアストンマーティンValkyrieが、IMSA最上位カテゴリーのGTPでデビュー戦を迎えます。
2025年、FIA世界耐久(WEC)とIMSAの両選手権に挑む中でワークスのValkyrieプログラムを主導する、フェニックスを拠点とするアストンマーティン・レーシングのパートナーチームHeart of Racingは、24時間を通してGTDクラスを先導する集団に入っていました。グリッド7番手からスタートしたザカリー・ロビション(カナダ)、トム・ギャンブル(英国)、マッティア・ドゥルディ(イタリア)、キャスパー・スティーブンソン(英国)は同クラスのライバルたちのほとんどと異なるピットシーケンスで走行し、スタートから4時間経過した時点ではクラスの先頭を率いていました。
この記事に関連するニュース
-
究極のハイパーカーValkyrieが公道からサーキットへ ル・マンでの栄光への新たな挑戦が始まる
Digital PR Platform / 2025年2月5日 15時22分
-
アストンマーティンVantage 、IMSAシーズンの開幕を飾る過酷なデイトナ24時間レースにて劇的な逆転で表彰台を獲得
PR TIMES / 2025年1月29日 18時15分
-
アストンマーティン、『ヴァンテージGT3』でデイトナ24時間レース優勝ねらう
レスポンス / 2025年1月24日 17時30分
-
アストンマーティン、2025年GTレースのグローバルプログラムの皮切りにVantageでデイトナ優勝を狙う
PR TIMES / 2025年1月24日 11時49分
-
アストンマーティン、2025年GTレースのグローバルプログラムの皮切りにVantageでデイトナ優勝を狙う
Digital PR Platform / 2025年1月24日 11時49分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください