1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

光学125倍ズームのコンパクトデジタルカメラ「COOLPIX P1100」を発売

Digital PR Platform / 2025年2月5日 13時7分

発売概要
商品名
ニコンデジタルカメラ「COOLPIX P1100」

価格
オープンプライス

発売時期
2025年2月28日
日本での予約販売受付は、2月12日10時より開始します。


主な特長
1. 光学125倍ズームで3000mm相当の世界を捉える超望遠性能
広角24mm相当から超望遠3000mm相当までをカバーする光学125倍ズームの超高倍率NIKKORレンズを搭載。レンズには色収差の補正に優れたスーパーEDレンズやEDレンズを採用し、超望遠撮影時でもズーム全域で優れた描写力を発揮します。また、補正効果中央4.0段の「デュアル検知光学VR」により、超望遠撮影時の手ブレを高精度に補正。野鳥や天体などを、迫力の画角で解像感高く捉えることができます。

[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2206/103565/250_188_2025020417195667a1cdac50fb8.jpg

  ©半田菜摘


2. 多彩な映像表現をサポートする撮影機能
撮影モードダイヤルに「月モード」と「鳥モード」が配置されているため、シーンモードを介さずダイレクトに設定ができます。新たに「鳥モード」では、AFエリア選択でピントを合わせたい場所を「中央(スポット)」「中央(標準)」「中央(ワイド)」から選択することが可能。自由度の高い緻密なピント合わせで野鳥の小さな目や全体像をよりシャープに描写し、イメージ通りの画像を得ることができます。さらに、シーンモードの「比較明合成」に「花火」を追加。長秒時撮影時に起こりやすい白とびを気にせず、明るさの異なる前景や背景をくっきりと入れ込んだ臨場感のある花火シーンをより手軽に撮影できるようになりました。

[画像3]https://digitalpr.jp/simg/2206/103565/250_188_2025020417200067a1cdb095b72.jpg

  ©別所隆弘


3. 4K UHD/30p動画撮影に対応
4K UHD/30pでの高精細な動画撮影に対応。超望遠3000mm相当で捉えた迫力の映像を美しく記録します。また、4K UHDで撮影した動画からの静止画切り出しにも対応しており、連続撮影では捉えられない瞬間を残すことも可能です。


4. 超望遠撮影をより軽快に楽しめる優れた操作性
超望遠3000mm相当までをカバーしながらも質量約1410g※を達成し、一眼カメラシステムよりも極めて身軽に超望遠でのフィールド撮影が楽しめます。また、深いグリップの採用により、手持ちでの超望遠撮影時でも安定した撮影が可能。被写体を捉えた状態でもフォーカスモードを切り換えられる「フォーカスモードセレクター」をはじめ、MF(マニュアルフォーカス)の調節やホワイトバランスの設定などが可能な「コントロールリング」も搭載しています。
※ 電池、メモリーカード含む。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください