1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

光学125倍ズームのコンパクトデジタルカメラ「COOLPIX P1100」を発売

Digital PR Platform / 2025年2月5日 13時7分


5. 撮影を充実させる、豊富なアクセサリー対応
超望遠撮影時のフレーミングを補助する照準器「ドットサイト DF-M1」(2018年9月発売)やスピードライトをはじめ、多彩なアクセサリーを装着できるアクセサリシューやアクセサリーターミナルを搭載。ニコンの充実したアクセサリーラインナップが利用可能で、表現の幅がさらに拡がります。また、別売アクセサリーとしてBluetooth®︎接続の「リモコン ML-L7」と連携し、「リモコン ML-L7」のFn1/Fn2ボタンにカメラのファンクションボタン同様、ホワイトバランスやAFエリア選択などの機能を割り当てることができるようになりました。「COOLPIX P1100」では「リモコン ML-L7」の全てのボタン操作が可能になったことで、リモート撮影時の操作の幅が拡がったほか、シャッターボタンを押し込んだ際や、望遠撮影時に発生しやすい手ブレ対策としても有効で、スムーズかつ的確な撮影が可能になります。


6. その他の特長


広視野角3.2型バリアングルTFT液晶モニターを搭載
ニコン独自のRAWフォーマット「NRW」対応
被写体や撮影状況、撮影意図に合わせて調整できる「COOLPIXピクチャーコントロール」※1を搭載
効果を付けて撮影できる「クリエイティブモード」を搭載
スーパーラプス動画、タイムラプス動画の撮影が可能
撮影中の映像を外部モニターにクリーン出力できるHDMIクリーンアウト※2に対応
長秒時ノイズ低減で「オート」または「しない」を選択可能
入出力端子にType-C端子を採用

※1 イメージングレシピ非対応。
※2 4K UHD画質では出力できません。

主な仕様
型式
コンパクトデジタルカメラ

有効画素数
1605万画素(画像処理で減少することがあります)

レンズ
光学125倍ズーム、NIKKORレンズ、焦点距離:4.3-539mm(35mm判換算で24-3000mm相当の撮影画角)、開放F値:f/2.8-8、レンズ構成:12群17枚(EDレンズ5枚、スーパーEDレンズ1枚)、電子ズーム倍率:最大4倍(35mm判換算で約12000mm相当の撮影画角)

画像モニター
広視野角3.2型TFT液晶モニター、反射防止コート付き、約92万ドット(RGB)、輝度調節機能付き(5段階)、バリアングル方式

記録媒体
SD/SDHC/SDXCメモリーカード

寸法(幅x高さx奥行き)
約146.3×118.8×181.3mm(突起部除く)

質量(重さ)
約1410g(電池、メモリーカード含む)

仕様中のデータは特に記載のある場合を除き、CIPA(カメラ映像機器工業会)規格またはガイドラインに準拠しています。

*Bluetooth®のワードマークは、Bluetooth SIG, Inc.が所有する登録商標であり、ライセンスに基づいて使用しています。



関連リンク
プレスリリース
https://www.jp.nikon.com/company/news/2025/0205_02.html


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください