1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【スキー場でのスマホの故障実態とは?】毎年行く方の3人に1人が、スキー/スノボ中に「スマホ故障」の経験あり 「滑っているときにスマホが落下」「結露ができて水濡れ」が半数以上

Digital PR Platform / 2024年1月30日 11時0分


[画像3]https://user.pr-automation.jp/simg/2302/82327/600_403_2024012516493865b212924c66b.png


・ジャケットの内ポケットにしまうこと:63.3%
・スマホをしまう場所を決めておくこと:60.0%
・専用の防水ケースに入れること:47.8%
・スマホを入れているポケットを常に閉めておくこと:45.6%
・スマホを扱うときはグローブを外してから取り出すこと:27.8%
・貴重品類をまとめるウエストポーチなどを持ち歩くこと:18.9%
・その他:1.1%
 ー47歳:専用ではないかが防水ケースに入れる
・わからない/答えられない:0.0%

■「頻繁に確認」や「落下防止コードを付ける」などの対策も
 Q2で「わからない/答えられない」以外を回答した方に、「Q3.Q2で回答した以外に、スキー/スノボ中にスマホが落下しないように意識していることがあれば、自由に教えてください。(自由回答)」(n=90)と質問したところ、「頻繁に確認」や「落下防止コードを付ける」など60の回答を得ることができました。

<自由回答・一部抜粋>
・40歳:頻繁に確認。
・42歳:むちゃな滑りはしない。
・39歳:持ち歩かないようにする。
・39歳:なるべくスキー中はスマホを使用しない(取り出さない)ようにしている。
・57歳:転倒しないよう、重心を低くしている。
・43歳:落下防止コードを付ける。

■3人に1人が、スキー/スノボ中にスマホが故障した経験あり
 Q1で「スキー/スノボ中はスマホを持たない」「スキー場に行くもののスキー/スノボをしない」以外を回答した方に、「Q4.あなたは、スキー/スノボ中にスマホが故障してしまったことはありますか。」(n=103)と質問したところ、「ある」が34.0%、「ない」が66.0%という回答となりました。


[画像4]https://user.pr-automation.jp/simg/2302/82327/600_403_2024012516494065b21294cf5a2.png


・ある:34.0%
・ない:66.0%
・わからない/答えられない:0.0%

■スキー/スノボ中のスマホ故障、約7割が「水濡れ」と回答
 Q4で「ある」と回答した方に、「Q5.スキー/スノボ中にスマホがどのような故障をしてしまったか教えてください。(複数回答)」(n=35)と質問したところ、「水濡れしてしまった」が65.7%、「画面が割れてしまった」が51.4%という回答となりました。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください