1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

「KEIKYU ACCELERATOR PROGRAM」を常時募集型にリニューアル

Digital PR Platform / 2024年2月1日 15時0分

写真

多様なパートナーとの事業共創を加速させるオープンイノベーションプラットフォームへと進化
「移動」と「まち創造」の未来に向けた新たな16のテーマを推進

京浜急行電鉄株式会社(本社:横浜市西区,取締役社長:川俣 幸宏,以下 京急電鉄)とReGACY Innovation Group株式会社(本社:東京都千代田区,代表取締役:成瀬 功一,以下 ReGACY)は,本日2024年2月1日(木)に「KEIKYU ACCELERATOR PROGRAM(ケイキュウアクセラレータープログラム)」(以下 本プログラム)を常時募集型にリニューアルし,「移動」と「まち創造」2つのプラットフォームにおける新たな価値創造を目指し,ともに挑戦する共創パートナーを募集するオープンイノベーションプラットフォームへと進化させます。

本プログラムでは,2017年の開始以来,VRやAR技術を活用した新たな観光体験ツアーなど,実証実験17件,事業化3件,資本提携2件を実現し,スタートアップ企業とのオープンイノベーションを推進,価値共創に向け取り組んできました。

現在,京急電鉄では,「住む・働く・楽しむ・学ぶ」が揃う多極型の新しい沿線まちづくりを通じて,お客さまが求める価値観を実現する新しい価値の創出に取り組んでいくため,「沿線価値共創戦略」(以下 本戦略)の策定を進めています。
今回のリニューアルでは,本戦略における,移動サービスを提供する「移動プラットフォーム」と地域の魅力づくりを行う「まち創造プラットフォーム」の未来に向けた,新たな16のテーマ(方針)を公開し,幅広い共創フィールドでのイノベーション創出を目指します。
また,これまでの期間を限定したプログラム型ではなく,より柔軟に課題解決・価値創出を目指すことを目的に,常時募集・常時推進型のプログラムとして,スタートアップ企業をはじめとした,あらゆるパートナー企業のみなさまとの事業共創を加速してまいります。

今後も,本プログラムを通じたパートナー企業との事業共創により,地域ごとに変化・多様化するニーズに迅速に対応し,新しい価値の創出を目指します。



[画像1]https://user.pr-automation.jp/simg/2357/82672/500_263_2024020112411265bb12d8749ed.jpg


ロゴマーク



[画像2]https://user.pr-automation.jp/simg/2357/82672/500_263_2024020112411465bb12da62c79.jpg

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください