1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【東京薬科大学】トリプルネガティブ乳がんの浸潤・転移機構の一端を解明--トリプルネガティブ乳がんの新たな診断・治療法の開発に期待--

Digital PR Platform / 2024年2月15日 14時5分

オートファジー: 細胞内で起こる自食作用。細胞が飢餓状態になった際、自身を構成する細胞内の成分を細胞が分解する現象。飢餓状態以外でも機能不全になった一部のタンパク質や細胞小器官はオートファジーにより分解される。がんや神経変性疾患をはじめ多くの病気との関わりが明らかになっている。オートファジーの機構解明により、2016年、日本の大隅良典博士がノーベル生理学・医学賞を受賞した。

【原著論文】
掲載誌
Journal of Cell Biology

論文名
A MAP1B-cortactin-Tks5 axis regulates TNBC invasion and tumorigenesis

著者
井上弘樹1、神田拓1、林楽人1、棟長遼太1、吉田正行2、長谷川花奈1、宮川拓也1、車田征哉1、長谷川純平1、和田朋之1、堀内基1、吉松康裕3,4、伊東史子1、前本佑樹1、新崎恒平1、若菜裕一1、渡部徹郎4、松下弘道5、原田浩徳1、多賀谷光男1

所属
1 東京薬科大学・生命科学部、2 国立がん研究センター中央病院・病理診断科、3 新潟大学・大学院医歯学総合研究科、4 東京医科歯科大学・大学院医歯学総合研究科、5 慶應義塾大学・医学部

DOI
10.1083/jcb.202303102

【研究支援】
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)21H02432 (代表者:井上弘樹)


【研究に関するお問い合わせ先】
東京薬科大学 生命科学部 分子細胞生物学研究室 講師 井上弘樹 
TEL:042-676-7110  mail:hirokii@toyaku.ac.jp

国立がん研究センター中央病院 病理診断科 吉田正行  mail:masayosh@ncc.go.jp

新潟大学 大学院医歯学総合研究科 薬理学分野 准教授 吉松康裕  mail:yyoshi85@med.niigata-u.ac.jp

東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 病態生化学分野 教授 渡部徹郎 mail:t-watabe.bch@tmd.ac.jp

慶應義塾大学 医学部 臨床検査医学教室 教授 松下弘道  mail:hirommat@keio.jp



▼本件に関する問い合わせ先
総務部 広報課
住所:東京都八王子市堀之内1432-1
TEL:0426766711
FAX:042-676-1633
メール:kouhouka@toyaku.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください