1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

日本製鉄 第34回日本製鉄音楽賞 受賞者について

Digital PR Platform / 2024年2月20日 11時20分

写真

第34回日本製鉄音楽賞の受賞者は、選考委員会による選考の結果、以下の通り決定しましたので、お知らせいたします。

《フレッシュアーティスト賞》副賞300万円
金川 真弓 かながわ まゆみ(ヴァイオリン)
【贈賞理由】
昨今のコンクール志向で技術の誇示や効果を先行させた演奏が多い中、正統的なスタイルを踏まえつつ、曲の本質を理解し自分の感性をしっかりと通した説得力ある演奏を聴かせる注目すべきヴァイオリニストである。また柔軟にアンサンブルを作り上げる対応力と包容力も彼女の素晴らしい才能である。今後の更なる成長と活躍に期待する。(山崎伸子選考委員)

《特別賞》副賞100 万円
平井 滿 ひらい みつる(音楽プロデューサー)
【贈賞理由】
数十年にわたり地道に手作りで演奏会制作を続け、商業主義に染まらない市民レベルの視点で内外のベテランから若手までの優れた演奏家による室内楽演奏会を企画・運営、その質の高い内容は愛好家から大きな支持を得るとともに、裾野から広く室内楽ファン増加に寄与した。室内楽振興に果たしてきたその功績は高く評価されるべきである。(寺西基之選考委員)

なお、第34回日本製鉄音楽賞の贈呈は、2024 年3 月18 日(月)に日本製鉄株式会社本社において行います。
また、受賞記念コンサートを、2024 年7 月11 日(木)に紀尾井ホールにて開催(18:30 開演)いたします。


第34回日本製鉄音楽賞 フレッシュアーティスト賞
金川 真弓 かながわ まゆみ(ヴァイオリン)
生年月日:1994 年8 月31 日(29 歳) 出身:ドイツ・フランクフルト

[画像1]https://user.pr-automation.jp/simg/84/83575/300_400_2024022011051465d408da25e09.jpg


音楽への専心と、豊潤かつ深い音色で奏でられる音楽性が聴衆を魅了している。2019 年チャイコフスキー国際コンクール第4位、2018 年ロン=ティボー国際音楽コンクール(*)第2位入賞および最優秀協奏曲賞を受賞し、一躍注目を集める。
これまでに、プラハ放送交響楽団、マリインスキー劇場管弦楽団、ドイツ・カンマーフィルハーモニー管弦楽団、フィンランド放送交響楽団、ベルギー国立管弦楽団、フランス国立ロワール管弦楽団、モスクワ・フィル
ハーモニー管弦楽団等と、日本では、読売日本交響楽団、東京都交響楽団、京都市交響楽団、名古屋フィルハーモニー交響楽団、札幌交響楽団、山形交響楽団、広島交響楽団、NHK交響楽団、九州交響楽団、群馬交響楽団に客演し、ハンヌ・リントゥ、セバスティアン・ヴァイグレ、ユーリ・シモノフ、パスカル・ロフェ、アレクサンダー・シェリー、ヒュー・ウルフ、モデスタス・ピトレナス、尾高忠明、小林研一郎、井上道義、沼尻竜典、広上淳一、小泉和裕、秋山和慶、飯森範親、川瀬賢太郎等の指揮者と共演している。2020/21 シーズンにはウィグモア・ホールへのデビューも果たした。
室内楽やアウトリーチでは、トランス=シベリア芸術祭やヴェルビエ音楽祭等に出演するほか、トナリ・ツアーズのドイツ・ツアーに出演した。日本では、シャネル・ピグマリオン・デイズでの公演も好評を得る。ドイツ生まれ。4歳から日本でヴァイオリンを始め、その後ニューヨークを経て、12 歳でロサンゼルスに移る。現在はベルリンを拠点に演奏活動を展開させている。ハンス・アイスラー音楽大学でコリヤ・ブラッハーに、また名倉淑子、川崎雅夫、ロバート・リプセットの各氏に師事。
使用楽器は、ドイツ演奏家財団のドイツ国家楽器基金から貸与されたペトラス・グァルネリウス(マントヴァ、17 世紀後半製作)を経て、2022 年より日本音楽財団よりストラディヴァリウス1725 年製ヴァイオリ
ン「ウィルへルミ」を貸与されている。
オフィシャル・ウェブサイト https://www.mayumikanagawa.com/
*:ロン=ティボー国際コンクール 1943 年発足。フランス・パリで4年ごとに開催。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください