1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

ハイエントロピー合金からのカーボンナノチューブ合成に成功―エレクトロニクス分野への応用に期待―

Digital PR Platform / 2024年4月5日 20時5分


<用語解説>
1) ハイエントロピー合金(HEA):5種類以上の金属がほぼ等原子量で均一に混合した合金。高温での構造安定性が高い。
2.)単層カーボンナノチューブ(Single-Walled Carbon NanoTube :SWCNT):カーボンナノチューブ(CNT)は炭素原子のみから成る円筒状の物質ですが、特に1層から成るものを単層カーボンナノチューブと呼びます。直径は1~数ナノメートル程度でナノ材料の代表的な物質です。非常に高い導電性・熱伝導性をもち、構造(カイラリティ・直径)により金属にも半導体にも成るため、次世代のエレクトロニクス材料として期待されています。
3.)化学気相成長(CVD)法:粒径数ナノメートルの金属触媒粒子を炭素原料ガスと高温で反応させ、カーボンナノチューブを合成する手法。

<研究者のコメント>
丸山隆浩(名城大):カーボンナノチューブ(CNT)合成用触媒として、HEAナノ粒子の可能性が示されたことは、CNT研究者として大変うれしく思います。HEAは様々な組成の組み合わせが可能で、今後の改良により、さらに触媒活性を向上させることが可能です。CNTのエレクトロニクス応用実現のための第一歩になると期待しています。
草田康平(京都大):我々の合成するHEAナノ粒子の用途の一つとしてカーボンナノチューブの合成用触媒が発見できたことをうれしく思います。今後、合金組成の検討を行い、更に高効率な触媒が発見できればと思います。

<論文タイトルと著者>
タイトル:Single-walled carbon nanotube synthesis with RuRhPdIrPt high entropy alloy catalysts(RuRhPdIrPtハイエントロピー合金触媒を用いた単層カーボンナノチューブ合成)
著  者:松岡就、カマル・プラサド・サラマ、才田隆広、草田康平、北川宏、丸山隆浩
掲 載 誌:Chemical Physics Letters DOI:https://doi.org/10.1016/j.cplett.2024.141178

<研究に関するお問い合わせ先>
丸山隆浩(まるやま たかひろ)
名城大学理工学部・教授
TEL:052-838-2386、090-5064-7866
FAX:052-832-1179
E-mail:takamaru@meijo-u.ac.jp

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください