1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

フルサイズミラーレスカメラ「ニコン Z6III」を発売

Digital PR Platform / 2024年6月18日 10時0分

※ 静止画モード、シングルAFサーポ(AF-S)、ISO 100相当、f/1.2レンズ使用時、温度20℃。


5. 映像表現の幅をさらに拡張する新機能
「Z6III」はニコンのPC用閲覧/現像/編集ソフトウェア「NX Studio」※1を使った、より自分らしい自由な画作りの表現ができるピクチャーコントロール「フレキシブルカラー」に新たに対応。色別に色相、彩度、明度をコントロールできるカラーブレンダーや輝度ごとに色相、彩度、明度を組み合わせて調整できるカラーグレーディングなどの機能を備えており、自分の表現したい色に直感的な操作で調整することが可能です。「NX Studio」で作成した設定はカスタムピクチャーコントロールとして書き出し、「Z6III」に登録することで撮影時にいつでも使用可能。撮影中のライブビューにも反映されるため、仕上がりをイメージしながら撮影することができます。
さらに新サービス「Nikon Imaging Cloud」では、ニコンによるおすすめや、著名クリエイターが監修したカスタムピクチャーコントロールを「イメージングレシピ」として提供します。レシピは最大9個まで「Z6III」にWi-Fiで送信することができ、憧れのクリエイターの画作りなど新たな表現を簡単に試せることで、映像表現の楽しみをさらに拡げます。また、「Nikon Imaging Cloud」との連携により、パソコンやスマートフォンを用いずに「Z6III」のファームウェアのバージョンアップが可能なほか、「Z6III」がWi-Fiに接続された際に撮影画像を自動で転送可能※2。画像は事前設定で外部のストレージサービスへ自動転送することができ、撮影した画像の保存や共有がより便利になります。

 




[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2206/90056/300_200_20240617171502666ff086085ad.jpg









※1 フレキシブルカラーに対応した「NX Studio」は2024年6月18日に公開予定です。
※2 動画の自動転送には対応していません。

6. その他の特長


「Z シリーズ」で最高の8.0段※1の手ブレ補正効果を発揮
フォーカスを合わせた部分を中心に手ブレを補正し、画面周辺の被写体でもシャープに捉える「フォーカスポイントVR」※2を搭載
ピクチャーコントロールに、透明感あふれる美しい肌の質感描写を実現する「リッチトーンポートレート」を搭載
ポートレート撮影に効果的な「美肌効果」機能、「人物印象調整」機能を搭載
複数枚のRAW(NEF)ファイルを合成することで約9600万画素の画像制作を可能にする「ピクセルシフト撮影」機能を搭載
動画撮影時に有効な電子手ブレ補正機能※3を搭載
動画撮影時に単焦点レンズを使用してもズーミングが高画質で行える「ハイレゾズーム」に対応
5種の電子シャッター音の選択と5段階の音量設定が可能

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください