【JAPANDX】オレンダワールド、エヴィクサーと業務提携を締結生成AI事業への取り組みを開始
Digital PR Platform / 2024年8月8日 12時0分
~民間企業・自治体ともに網羅したDX領域における事業の拡張~
「安全なデジタル社会をつくり、日本を前進させ続ける。」をミッションと掲げる、株式会社エルテス(本社:東京都千代田区、代表取締役:菅原貴弘、証券コード:3967、以下「エルテス」)を中心としたエルテスグループの一員である株式会社JAPANDX(本社:東京都品川区、代表取締役:三川剛、以下「JAPANDX」)は、当該領域にてすでに実績のある株式会社ORENDA WORLD(本社:東京都港区、代表取締役:澁谷陽史、以下「オレンダワールド」)および、音声透かしにより変造防止の技術を有するエヴィクサー株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長CEO:瀧川 淳、証券コード:4257、以下「エヴィクサー」)と業務提携を締結、民間企業向け・自治体向けの新たなサービスとして生成AI事業への取り組みと、サービス開発への着手を開始いたします。
◆ ◆ ◆
■背景
生成AI(生成的人工知能:generative artificial intelligence=ジェネレーティブAI)はさまざまなコンテンツを生成できるAIとして、2022年頃から人工知能技術の中でも特に注目を集める革新的な分野です。
従来と大きく異なる点は、これまでのAIは画像や音声を分類・予測・最適化など既存情報の「識別」を目的としたことに対して、生成AIは画像・音声に加えてテキストや動画、音楽などの訓練データ※1の規則性や構造を学習することで、全く新しいコンテンツを生成することが可能となりました。特に生成AIの有名なアプリケーションのひとつとして、「ChatGPT」が広く知られています。技術的には、いずれもディープラーニング※2という技術を用いておりますが、生成AIは検索するのではなく、様々な情報の組み合わせにより、新しい情報やアイデアを生み出すことができるのです。
ただし一方、世界的にもあらゆる課題や問題が発生しており、著作権や商標権を侵害するリスクや、その能力の悪用による誤情報や偽造内容(=フェイクニュース)の拡散で、社会が混乱する危険性が指摘されており、2023年5月に開催されたG7広島サミットで採択された「広島AIプロセス」として、生成AIのガバナンスに向けた国際的なルールづくりも推進されています。
■本協定の目的
今回の業務提携により、3社がそれぞれに得意とする領域のシナジーによって、生成AIやDX着手における外注費や開発人件費など高額なコスト削減が実現し、この領域に未着手であった民間企業はもちろん、全国の自治体へ生成AIを利用した様々なサービス展開を目指して参ります。
この記事に関連するニュース
-
ネット炎上レポート総集編 2024年の炎上トレンドと2025年の炎上予測
Digital PR Platform / 2024年11月26日 12時0分
-
株式会社エルテス、日本ヒューレット・パッカード合同会社との販売代理店契約を締結
Digital PR Platform / 2024年11月25日 16時0分
-
【JAPANDX】テレビ局のDX支援を強みに持つクロスオーバーソリューションズを完全子会社化へ
Digital PR Platform / 2024年11月21日 15時40分
-
ORENDA WORLD、静岡市と連携協定を締結
PR TIMES / 2024年11月2日 11時15分
-
エルテス主催セミナー「『ブランディング』と『危機管理』の最適解」の開催が決定
Digital PR Platform / 2024年10月31日 15時0分
ランキング
-
1コーヒー豆が歴史的高騰、NY市場で最高値…産地のブラジルやベトナムで不作
読売新聞 / 2024年11月29日 0時0分
-
2ダイハツ 軽トラ「ハイゼット トラック ローダンプ」約5千台リコール届け出
ABCニュース / 2024年11月28日 15時44分
-
3読売333、資産運用立国を推進へ…「指数市場は活性化する」
読売新聞 / 2024年11月28日 21時41分
-
4為替相場 29日(日本時間 8時)
共同通信 / 2024年11月29日 8時0分
-
5「トイレ流せない…」水道代にも値上げの波 千葉で水道代を2割“値上げ”方針 住民からは悲鳴も【Nスタ解説】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月25日 21時9分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください