1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

強力な抗がん作用を示す海洋天然物の分子構造決定と完全化学合成に世界で初めて成功~NMR・計算化学・合成化学の統合的アプローチによる革新的な化合物の発見・創出への貢献に期待~

Digital PR Platform / 2024年10月25日 20時5分

【お問い合わせ先】
 <研究に関すること>
  不破 春彦 (フワ ハルヒコ)
  中央大学理工学部 教授(応用化学科)
  E-mail: hfuwa.50m[アット] g.chuo-u.ac.jp

  津田 正史 (ツダ マサシ)
  高知大学農林海洋科学部 教授
  E-mail: mtsuda[アット] kochi-u.ac.jp

 <広報に関すること>
  中央大学 研究支援室 
  TEL 03-3817-7423 または 1675 FAX 03-3817-1677
  E-mail: kkouhou-grp[アット] g.chuo-u.ac.jp

  高知大学 広報・校友課広報係
  TEL 088-844-8643  FAX 088-844-8033
  E-mail:kh13[アット]kochi-u.ac.jp

 ※[アット]を「@」に変換して送信してください。


【用語解説】
*1)渦鞭毛藻:
主に海洋に生息する単細胞生物で、鞭毛を使って回転性の遊泳運動をするものが多い。光合成による独立栄養性と、他の原生生物等を捕食する従属栄養性に分類される。多種多様な天然物の生産者として知られている。

*2)ここでの「立体構造」は、学術的には「立体配置」と呼ぶのが正確である。

*3)NMR構造解析:
核磁気共鳴(Nuclear Magnetic Resonance)スペクトルによる構造解析。

*4)異性体:
同じ分子式を持ちながら、構造の異なる化合物のこと。異性体は、構造異性体と立体異性体に分かれており、構造異性体は、異性体のうち分子式が同じで構造式が異なるもの、立体異性体は、分子の立体的な構造が異なるために生じる異性体である。

*5)二次代謝産物:
生物が生産する化合物のうち、核酸やアミノ酸、脂質、糖質など生命を維持するために必須の化合物を一次代謝産物、その他の化合物を二次代謝産物と呼ぶ。二次代謝産物は、同種個体間のコミュニケーションや異種生物間の生存競争のために生産されると考えられている。

*6)Tsuda, M.; Oguchi, K.; Iwamoto, R.; Okamoto, Y.; Kobayashi, J.; Fukushi, E.; Kawabata, J.; Ozawa, T.; Masuda, A.; Kitaya, Y.; Omasa, K. Iriomoteolide-1a, a Potent Cytotoxic 20-Membered Macrolide from a Benthic Dinoflagellate Amphidinium Species. J. Org. Chem. 2007, 72, 4469-4474.

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください