1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 映画

“人間”ボブ・マーリーの真実の姿を見せたかった――息子ジギーが気鋭監督&主演俳優と目指したものは?

映画.com / 2024年5月24日 18時0分

 私たちは非常に才能のある俳優に恵まれたので、作中の演奏シーンでもごく自然に撮影することができました。おかげで音楽を映画のストーリーに織り込むように、本当にその場で流れているように進めていくことができたんです。だから本作においては最初から最後まできっちり曲が流れることはほとんどありません。ごく自然にシーンから音楽が流れ出し、自然に消えていくように作り上げていきました。

 キングズリー:ボブの素晴らしい演奏を録音した音源はたくさんあるのですが、その中の一つである「Mother B's Bedroom Tapes」では、ボブは明らかにただの部屋で演奏して歌っている様子が録られています。そこでは途中で歌うのをやめて話している声や何かを書いたりする音、初期段階の楽曲もたくさん聞くことができるんです。その様子は演じるうえですごく助けになりました。ベッドルームの演奏シーンでは、ジギーもその場にいて音楽が生まれていく様子をリアルに感じられるようサポートしてくれました。シンプルなシーンですが、あの素晴らしい瞬間に至るまでには莫大な作業を要しているんです。私はミュージシャンではありませんから。

 ――ボブ・マーリーの音楽は政治・社会に大きな影響を与えましたが、音楽が政治や社会にもたらすパワーについてどのように考えますか?

 ジギー:音楽は最もパワフルなツールです。私はこれまで音楽が人々のファッションや話し方、行動を変えるのを見てきました。更にいえば音楽は世の中をも変えうるパワーを持っていますが、ポジティブな変化だけでなく、ネガティブな変化をもたらす可能性も孕んでいます。だから私たちは世の中をより良くするポジティブなかたちで音楽を届けたいですね。パワフルなツールであるからこそ、正しい使い方をしなければいけません。

 ――世界中で分断や争いが起きる中、平和の象徴たるボブ・マーリーの伝記映画が公開された意義は非常に大きいですよね。

 レイナルド:たしかに。私自身もボブの音楽に大きな影響を受けていますし、多くの人にとってもそうですよね。そんな彼の素晴らしい音楽を次の世代の人々と分かち合うことが、この映画の本当の目的なのです。彼が歌っていた愛や平和、そして希望といった現代にも通じる普遍的なメッセージが、この映画を通じてボブや彼の音楽を知らない人たちに届くことを願っています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください