1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 映画

【インタビュー】巨匠マイケル・マン、構想30年の執念と情熱 深く魅了された「フェラーリ」創業者の類まれなる人物像とは?

映画.com / 2024年7月4日 13時0分

【インタビュー】巨匠マイケル・マン、構想30年の執念と情熱 深く魅了された「フェラーリ」創業者の類まれなる人物像とは?

(C)2023 MOTO PICTURES, LLC. STX FINANCING, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.

 「ヒート」「インサイダー」などで知られる巨匠マイケル・マンが、構想30年をかけた作品がある。その名は、F1の“帝王”と呼ばれたフェラーリ社の創業者を描く映画「フェラーリ」(7月5日公開)。このほどインタビューに応じたマン監督が、本作にかけた情熱、困難を極めた製作の道のり、また主人公エンツォ・フェラーリに魅了された理由などについて、たっぷりと語ってくれた。(取材・文/編集部)

 元レーサーにしてカーデザイナー、そして自ら立ち上げたフェラーリ社をイタリア屈指の自動車メーカーへと成長させたエンツォ。本作は1957年、59歳だったエンツォ(アダム・ドライバー)の波乱と激動の1年を描く。愛息ディーノの死、妻ラウラ(ペネロペ・クルス)との崩壊寸前の夫婦関係、その裏で秘かに愛し合っていた女性リナ(シャイリーン・ウッドリー)との二重生活。一方でフェラーリ社は、破産寸前で、買収の危機に陥っていた。私生活と会社経営で窮地に立たされたエンツォは起死回生を賭け、イタリア全土1000マイル縦断の公道レース「ミッレミリア」に挑む。

――最初に、マン監督が映画化にこれほどの情熱と年月を注がれた理由や経緯を教えてください。また、映画化を実現するまで、どのような困難があったのでしょうか。製作のジョン・レッシャーは、「これはインディペンデント映画のマインドで作られた、スタジオ規模の超大作だ。製作は不可能に近く、難易度も非常に高かった」と語っています。

 本作はある程度の製作費を要するものだったので、とても困難な作品でした。始まりは、私の大親友である亡きシドニー・ポラック監督と、「フェラーリの話を作ろう」と話していたことです。2003年、07年、08年頃に立ち上げようと努力した記憶があります。難しかった理由のひとつは、カーレースの映画って、興行成績につながらないんですよね。より低予算で、インディー映画の形で作ろうと思えば、もっと前に作ることはできました。ですがこの映画は、自分が思う正しいやり方でなければ、作るつもりはありませんでした。

――物語では主に、エンツォが過ごした濃密な、たった数カ月間の出来事が語られますね。

 エンツォの抱えていた葛藤の全てが衝突したのが、この約3カ月間だったんです。家庭でのドラマ、ビジネス上のドラマ、レースでの出来事、リナとの関係――その全てが、この3カ月間に集中して、全てぶつかった。これは、歴史的にも正しい真実なんです。例えばこうした出来事が、10年や15年という長い期間に起きている話であれば、本作を作ることはできなかった。3カ月に集約されているからこそ、作ることができたわけです。長いスパンで直線的に描かれるような伝記物は、見るのは好きなのですが、自分で作ろうとは全く思いません。というのは、登場人物たちの人生に自分が没入できる、内側に踏み込めるような感覚がないからなんです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください