日本映画市場における中国人観客の存在感 大勢の“絶対に劇場で見たい”ファンが映画祭に集結していた【アジア映画コラム】
映画.com / 2025年1月16日 20時0分
1カ月後の東京フィルメックスの会場でも、同じく多くの中国人観客の姿を見かけました。
東京国際映画祭と同じく、中国人観客はいち早く最新の中国映画を見たいと思っていたはずですが、その大半がおそらく“あの作品”のために映画祭に来たのでしょう。
それは、ロウ・イエ監督の最新作「未完成の映画」です。
本作は2024年のカンヌ国際映画祭で特別上映作品として上映されたあと、ずっと注目されていました。「映画」「映画を撮ること」の本質を問う本作は、コロナ禍の中国を直接的に描くシーンが多数含まれていることで、中国国内での上映は絶望的となってしまい、東京フィルメックスでの上映が貴重なチャンスとなっていました。
そのため、私の周りですら、十数名の映画関係者や映画ファンが「未完成の映画」を見るため、中国から日本にやって来ていました。検閲問題でなかなか上映できない作品が何本もあるロウ・イエ監督に関しては、たとえば「天安門、恋人たち」などが日本で再上映されるたび、留学生を中心に、日本在住の中国人が劇場に足を運んでいます。場内の8割以上が中国の観客だと言われる上映も、たびたびあるくらいです。若い中国の映画ファンは「劇場で名作を体験したい」と思っているので、今の現象は今後も続いていくのでしょう。
日本に住んでいる中国人は、中国映画だけではなく、日本映画や海外映画も積極的に“劇場で鑑賞”しています。特に映画祭の時は、日本全国から多くの中国留学生が集結。1日何本も鑑賞して、喋って、飲んで……その繰り返しの日々が続きます。
話題の日本映画も、初日には映画館に行って、その日中にレビューを書く若いファンもたくさんいるんです。例えば、新海誠監督の最新作や「THE FIRST SLAM DUNK」などのアニメ大作は、上映直後、レビューサイト「Douban」で1000人以上のユーザーが“見た”をチェック。レビューも何十件も投稿されていました。
日本に住んでいる80万人超の中国人――日本の映画市場も無視できないチカラがあるはずです「ルパン三世 カリオストロの城」が再上映された時には、TOHOシネマズ池袋で中国語字幕付きの上映がありました。今後の動向にも注目していきたいと思います。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「日本のお正月」を日本人以上に楽しんでいる…観光客でも留学生でもない「日本語が話せない中国人たち」の正体
プレジデントオンライン / 2025年1月4日 11時15分
-
中国人監督による『夏が来て、冬が往く』、新宿武蔵野館をはじめ日本各地で上映
Record China / 2024年12月28日 16時10分
-
映画の潮流を渋谷で観る カンヌ監督週間 in Tokio 2024 全作品レビュー
ガジェット通信 / 2024年12月27日 12時0分
-
2024年の中国映画市場における日本映画は大ヒット? それとも……? アニメと実写で明暗分かれる【アジア映画コラム】
映画.com / 2024年12月21日 16時0分
-
役所広司がパリの現代日本映画祭キノタヨで功労賞、フランスとフランス映画への思い語る 観客賞は「あんのこと」
映画.com / 2024年12月18日 14時0分
ランキング
-
1中居正広はテレビ界でも浮いていた?「松本人志×霜月るな」のような“応援団”不在の深刻度
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月16日 16時3分
-
2「ろれつが回らず…」長井秀和が中居正広問題に衝撃暴露も、掘り返された“美人局事件”
週刊女性PRIME / 2025年1月16日 16時0分
-
3「水ダウ」クロちゃんに日本中が“ドン引き”したシーン 発見したのはADだった!藤井D「大手柄です」
スポニチアネックス / 2025年1月16日 15時23分
-
4渦中の中居正広が地元藤沢で仲間と忘年会「浴びるように飲んで悪酔いしていた」 活動再開は“絶望視”、強気な声明文は引退への“工作”か
NEWSポストセブン / 2025年1月16日 7時15分
-
5霜降り明星せいや&白石麻衣「ぐるナイ」ゴチ新メンバーに決定【ゴチ26参加者一覧】
モデルプレス / 2025年1月16日 20時53分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください