あって良かった“防災用品”トップ10の第1位は…?
Entame Plex / 2025年1月15日 11時40分
有事に備えるべき、と言われても、いざとなると準備すべきものがわからないという方も多いのではないしょうか。そこで、みなさんが準備している防災用品を調査。ランキングにしたところ、1位「ヘッドライト・懐中電灯」、2位「保存食」、3位「マスク」という結果に。
実際に災害を経験して、準備していて良かったと思った防災用品も聞いたところ、1位「保存食」、2位「ヘッドライト・懐中電灯」で、上位2つは同じでした。一方、準備段階では7位だった「現金」が、災害経験後は3位にまで浮上。キャッシュレス化が進む時代ですが、防災対策として現金はいくらか持っておくことがおすすめです。
■その他、被災経験者が語る「準備していて良かった(すればよかった)防災用品」
「カップ麺。ローリングストックができる」(大阪府・35歳女性)
「停電するとキャッスレス決済が使えないので現金は必需品」(福井県・50歳男性)
「手回しラジオは情報を得るのにとても助かった」(宮城県・61歳女性)
「ポータブル電源が役に立った」(新潟県・30歳男性)
「停電になってしまった時にライブのペンライトでしのいだ。懐中電灯の他にランタンの様な灯りがあればよかった」(北海道・33歳女性)
「ドライシャンプーが入浴できない時に役立った」(埼玉県・55歳女性)
「豪雨で断水時に、ポリタンク、簡易キャリーカートを準備しておいて良かった」(広島県・69歳男性)
「冬場の停電があったが、毛布と石油ストーブがあって助かった」(徳島県・48歳男性)
防災準備として、家庭の中で工夫していることについて聞きました。防災用品を避難時の導線上に保管しておくことや、日常的に使う食品や消耗品を少し多めに備蓄し、消費した分だけ定期的に買い足していくことで、常に一定量の備蓄(ストック)する“ローリングストック”を実施しているなどの工夫が見られました。
「リマインダーに非常食の賞味期限をセットしておく」(宮崎県・37歳女性)
「保存食の賞味期限が近くなったら食べるようにして、また買い足している」(新潟県・25歳男性)
「ローリングストックするものを増やした。インスタント食品、日用品など。定期的な備蓄品の見直し、ついこの前にチェックしたと思っても、実は期限切れになっているものなどもある」(神奈川県・60歳男性)
「雨水タンクを設置して飲料水以外の水も蓄えるようにしている。使わないときは家庭菜園に利用している」(三重県・75歳男性)
「廊下の要所要所にLEDセンサーライトを取り付けている」(秋田県・60歳男性)
「すぐに持って出られるように、寝室の布団のそばに防災リュックと水を置いている」(広島県・37歳女性)
「家電や家具に耐震シートを貼り、転倒しないよう対策をしている」(高知県・26歳女性)
「スリッパと懐中電灯はベッドの下に備えている」(徳島県・48歳男性)
「食料品は普段からローリングストックを意識し、常に家の中に食料品が十分にある状態を維持するようにしている」(石川県・36歳女性)
今回の調査で「準備しておいてよかった防災用品」の1位に保存食があがりました。一方、保存食や飲料水を備えられていない人も一定数いることが明らかになりました。「必要だとわかっているけれども、腰が重くなりがち」な防災準備。阪神淡路大震災から30年の節目の年である2025年。ぜひこの機会に、災害の備えについて改めて考えてみてはいかがでしょうか。
この記事に関連するニュース
-
経験者は2.5人に1人、身近な二次災害「停電」。今からできる停電対策は?電力の専門家・中部電力ミライズが豆知識を大公開!全国47都道府県1,000名 防災に関する調査
PR TIMES / 2025年1月15日 14時15分
-
《能登地震から1年》防災士が教える「備蓄の新常識」携帯トイレや非常食にカップ麺はNG
週刊女性PRIME / 2025年1月1日 8時0分
-
【防災バッグ】“重さ”は重要 非常食「フリーズドライ」のメリット&デメリット
オトナンサー / 2024年12月28日 8時10分
-
【能登半島地震から1年】災害に対する危機意識について被災したことがある5都道府県在住の1000名に調査!
PR TIMES / 2024年12月26日 14時15分
-
能登半島地震からもうすぐ1年… 「FRECIOUS」の定期防災調査結果を公開防災グッズ準備率が大幅増加し過去最高を記録!一方で、3人以上の世帯の水備蓄量は不足傾向
PR TIMES / 2024年12月18日 17時15分
ランキング
-
1天正遣欧使節・千々石ミゲルの墓、長崎県諫早市の文化財に…ミカン畑での墓石発見から20年
読売新聞 / 2025年1月15日 17時0分
-
2高齢者は「体重」が重要…標準を下回ると死亡リスクが急上昇
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月15日 9時26分
-
3芸能人なぜ呼び捨て?「日本語呼び方ルール」の謎 日鉄会長の「バイデン呼び」は実際に失礼なのか
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 9時20分
-
4スニーカーのインソールを変えるだけで「靴の機能は劇的にアップ」する。“初心者が買うべき”一足とは
日刊SPA! / 2025年1月15日 15時51分
-
5「室内寒暖差がつらい…」その要因と対策が明らかに! - 三菱電機が紹介
マイナビニュース / 2025年1月14日 16時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください