1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

日本エレキテル連合“あの朱美ちゃんがスゴいことに!?” 新作DVDリリース&全国ツアー開催の2人にインタビュー

Entame Plex / 2015年7月10日 19時0分

写真

日本エレキテル連合“あの朱美ちゃんがスゴいことに!?” 新作DVDリリース&全国ツアー開催の2人にインタビュー

昨年一躍ブレイクした日本エレキテル連合が7月15日に新作DVD「グッバイヒューズ」をリリース! さらに、24日からは全国8都市を巡るツアー「死電区間」をスタート! そんな活気づく彼女たちにいざインタビュー。



――今回は新作のDVDがリリース。今作は日本エレキテル連合の代表的コント“朱美ちゃんと細貝さん”は入っていないんですよね。新しいコントのみ収録していて。



中野聡子(以下、中野)「他のコントも見てもらいたくて。ただ、根底にあるものは変わらずなんですが、表現方法とかは新しくしたので、収録はかなり苦戦しました。演技が納得いかなかったり、噛んでしまったり」

――今回はライブでもやったことのない、完全初出しのものもあるんですよね。



橋本小雪(以下、橋本)「そのなかでも“シザーズ”というネタは、初めてやる上に漫才みたいな感じなんですよ。私たち、昔から漫才ができなかったので、これはかなり苦戦しました」

中野「私はもともと漫才がしたくてお笑いを始めたんですけど、1回やってセンスがないと思って諦めたんです。でも、漫才の方に憧れとリスペクトがあって、爆笑(問題)さんを尊敬するあまり(爆笑問題も所属する)タイタンという事務所に入ったんですけど、私は時事も斬れないし、頭も悪いので、せめてコントでと」

――ということは、これはコント風漫才?
中野「漫才ではないです」

――となると、漫才風のコント?
中野「というか、負け犬コントです。漫才の方にひれ伏して作ったっていう」

――新しい感じもしましたけどね。ネタもいつの時代の時事だって感じで。それに、これは衣装もスゴいですよね。
中野「どのネタもそうなんですけど、衣装はほとんどもらいものなんですよ。しかも、このズラは橋本さんのおばあちゃんが内緒でかぶってたハゲ隠しのもので(笑)」

橋本「それ内緒になってないじゃん(笑)」

中野「それもクリスチャン・ディオールのズラなんです」

――クリスチャン・ディオールからかつらが出てることも驚きですけどね(笑)。
橋本「ディオールだから、クオリティも高いです(笑)」

――衣装は、そうやって人からもらったものが多いんですね。
中野「ズラは結構持ってますね(笑)。でも、あってもあっても足りないというか。人の数だけ髪型とハゲ方があって、各キャラクターに必要ですからね。なかでもハゲズラは難しいんですよ。とにかく奥が深いし、値段も高い(笑)」



――今回はその他にも全8本、様々なシチュエーションのネタが収録されてますね。
中野「今回は舞台美術もすごくいいものを作っていただいて、テンションあがりました。あとは、みなさんのウケが良かったものとファンの方もあまり知らないネタ、そして自己満足だけで撮ったネタ。この3つがバランスよく入っていてかなり満足してます」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください