奇跡のV字復興を遂げた別府温泉から感謝の恩返し
Entame Plex / 2017年4月25日 14時0分
奇跡のV字復興を遂げた別府温泉から感謝の恩返し
2016年4月14日に熊本・大分で発生した大地震から1年。発生直後は観光業も大きな打撃を受け、人気観光地の別府温泉も例外ではなく8日間で推定11万人の宿泊キャンセルが発生するなど、被害総額は13.7億円にのぼりました。
ゴールデンウィークもその客足は戻らず、宿泊者数は前年比33%減(4月29日~5月8日)という厳しい状況が続きました。そんななか、別府市は風評被害対策として観光復興PRムービーや新聞広告を展開。未曽有の危機を全国に向けて発信したところ、想像を超える大きな応援の声や観光支援が届き、2016年お盆シーズンの宿泊者数は前年比4%減まで回復(8月13日~15日)、年末年始には前年比1%増(12月28日~1月3日)と、奇跡的な観光復興を果たしました。
そこで今回、大分県の別府市観光戦略部はその感謝の気持ちを伝えるべく、4月25日より“ありがとう”をカタチにする事業『別府温泉の恩返し』を開始しました。その第一弾となる恩返しは、 全国の一般家庭や施設へ別府温泉の湯を無料で届けるというユニークなもの。
そして、この事業開始日となった25日からPRムービー『別府温泉の恩返し』もWEB公開されました。
この動画は、別府市内の旅館・ホテル関係者や飲食店員ら約110名もの市民が出演。地元女子高生や新玉旅館の看板猫・茶々丸くんやホテルニュー松実の女将、さらにはスナックレディたちがカメラに向かってキス顔を披露したりと12パターンの“恩返し”は、どれも感謝の気持ちがこもっており、観る人の心をほっこりとさせてくれるような仕上がりになっています。
本日25日より、『別府温泉の恩返し』のWEB応募がスタートしており、応募者の中から選定して5月中には第一便をお届け予定とのこと。一般家庭だけでなく、銭湯や介護施設、ケアハウスや街のイベントなどにも宅配可能とのことなので、興味のある人はぜひ恩返しサイトにてチェックを。
この記事に関連するニュース
-
【能登半島地震1年】キャスターが被災地の今を取材② 富山県氷見市
KNB北日本放送 / 2025年1月8日 19時37分
-
高齢者ばかりで外国人客を「おもてなし」できず…全国の半数近くの市町村は消滅危機で「観光消滅」という末路
プレジデントオンライン / 2025年1月8日 10時15分
-
【保存版・九州&沖縄】ひとりにやさしい温泉宿10選|別府湾から朝日が昇る瞬間を露天風呂で眺めたい
CREA WEB / 2025年1月3日 11時0分
-
大江戸温泉物語グループ 九州エリアのホテル・宿 「冬のおでかけスポット」特集ページを公開
@Press / 2024年12月26日 11時0分
-
マイステイズ・ホテル・グループ 「温泉宿・ホテル総選挙2024」で4部門全国1位を獲得!
共同通信PRワイヤー / 2024年12月24日 16時0分
ランキング
-
1フジ現役女性アナウンサーが告発 中居会食に呼ばれた 男性タレントが全裸で手招きも…拒絶 文春報道
スポニチアネックス / 2025年1月16日 4時13分
-
2不倫の源田選手、元乃木坂妻と「前を向いていく」で“一言も触れられなかった件”に違和感
女子SPA! / 2025年1月16日 8時47分
-
3テレビ解説者・木村隆志のヨミトキ 第85回 ヒコロヒー、初の連ドラ脚本がスタート 業界内で「バカリズムに匹敵する才能」と言われる背景とは
マイナビニュース / 2025年1月16日 6時0分
-
4評価爆上がりの木村拓哉の“玉にキズ”…左足首タトゥー疑惑は唯一の「弁慶の泣き所」に?
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月16日 9時26分
-
5中居正広が「守秘義務」を盾に説明避ける今さら…こうして第三者が知ることになり、メディアの耳にも入る
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月16日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください