自転車に乗れない大人が“100人に1人”はいる!?
Entame Plex / 2018年4月4日 16時40分
自転車に乗れない大人が“100人に1人”はいる!?
日本トイザらスは4日、新サイト「トイザらスへ自転車を買いにいこう♪」をオープン。これをを記念して、2018年3月16日~19日の期間において、20歳~59歳の男女1,638名を対象に「自転車」に関するアンケート調査を実施。このたび、そのアンケート結果が発表されました。
そもそも、日本人で自転車に乗れない人はどれほどいるのでしょうか。まずはじめに質問してみたところ、98.6%の人が「できる」と回答。意外にも「できない」と回答した人が1.4%もいました。なんと、日本人の100人に1人は自転車に乗ることができない人がいることが分かりました。
ほとんどの日本人が運転することができる自転車ですが、一体いくつの時から自転車を運転できるようになるのでしょうか。先ほどの質問で「自転車を運転することができる」と回答した人に、何歳頃から自転車に乗れるようになったのか聞いてみたところ、最多は「6歳」で31.2%。次いで「5歳」(27.0%)、「7歳」(15.6%)と続きました。ちなみに、20代以上が回答した、自転車乗れるようになった歳の平均年齢を算出すると、「5.7歳」という結果が出ました。
小学校に入学する年齢満6歳までに、乗れるようになっている割合が75.1%であることから、小学生になる前に自転車に乗れるように練習する人が多いということがうかがえました。ところが、自分の子どもが自転車に乗れるようになった歳の平均年齢を算出すると、4.9歳と、0.8歳も若いことが明らかに。
その要因としては、近年、人気が出てきているキックバイク(自転車のようにまたがって乗り、足で地面を蹴って進む、ペダルのない幼児用の二輪遊具)の影響が大きいと思いますが、そのほかにも親世代よりもインチの幅が充実していたり、サドルが低い自転車が増えているため、子どもの身長が低い頃から、自転車に挑戦できる機会が増えたことも理由として考えられるようです。
ちなみに、子どもの自転車を購入する際、重視するポイントを聞いてみたところ、1位は「価格」で74.2%でした。理由としては、「成長に伴う買い換えを考慮して」(埼玉県・47歳・男性)「子どもの成長とともに買い直さなければならないので高価なものは買えない」(北海道・36歳・女性)など、子どもの今後の成長に合わせた買い替えを考慮して、低価格なものを選ぶという意見が多く集まりました。
続いて、2位には「サイズ」(70.1%)がランクイン。「地面に足がとどかないとあぶないので、乗る子どもに合わせて選びました」(熊本県・46歳・女性)「サイズがフィットしていれば運転しやすいし、転んでもケガが少ないと思っているから」(北海道・40歳・男性)というように、子どもの身長に合わせて地面に足が届く、運転しやすいサイズの自転車を選ぶことで、子どもの安全面を配慮している人が多いようです。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
八潮の道路陥没、数十人が穴の中で作業も一進一退…再開した救出作業は午前9時まで中断
読売新聞 / 2025年2月2日 0時6分
-
モペットを「免許不要」とPR、特定小型と偽り販売か 大阪の業者を摘発
産経ニュース / 2025年1月31日 16時55分
-
自転車の交通事故ゼロへ! JA共済が、栃木の駅伝大会で自転車の交通安全を啓発
マイナビニュース / 2025年1月28日 16時46分
-
3人乗る車が電柱に正面衝突 同乗者の若い男性死亡
RKB毎日放送 / 2025年1月23日 6時43分
-
ソフィアの「ラッタッタ~♪」は173万台の大ヒット!? ホンダで最も手軽に運転できる「ロードパル」
バイクのニュース / 2025年1月14日 19時40分
ランキング
-
1「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
224年10~12月期「中古パソコン」の平均販売価格、7四半期ぶり高水準…“中古スマホ価格は低迷”の理由
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時15分
-
3「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
-
4「日本の下水道管」を劣化させている6つの要素 埼玉県八潮の事故はまったく他人事ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
5函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください