1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

アーネスト・ヘミングウェイがもし今生きていたら--山下裕文×小暮昌弘1/2【INTERVIEW】

FASHION HEADLINE / 2015年10月24日 20時30分

アーネスト・ヘミングウェイがもし今生きていたら--山下裕文×小暮昌弘

原宿のストリートカルチャーにおいて、もはや“伝説”といえるショップ「プロペラ」で、バイヤー・プレスを務めた男・山下裕文。彼が2010年に立ち上げたブランド・モヒート(MOJITO)が、10月30日から11月15日の期間、名古屋のラシックにてポップアップイベント「Inter View 02」に参加する。これに先駆け、『メンズクラブ(MEN'S CLUB)』の元編集長・小暮昌弘を聞き手に、ブランドについて熱く語る。

小暮昌弘(以下、小暮):モヒート(MOJITO)を始めたのはいつからですか?

山下裕文(以下、山下):2010年からです。ずっと自分の意志で洋服が作れるブランドをやりたいという思いはあったのです。やはり「MOJITO」の商標を検索したことがきっかけだと思います。ブランドを作る上で必要な衣類と衣類小物という分類で、「MOJITO」の商標が空いていることにたまたま気付き、特許庁に行って、「MOJITO」という商標を申請したんです。

小暮:自分のブランドをやろうと思った時に、モヒート(MOJITO)というブランドの名前がポッと浮かんだんですか?

山下:そうですね。もともとお酒の「モヒート」が好きで。アーネスト・ヘミングウェイにまつわるお酒の逸話はたくさんあるのですが、なかでも代表が、「ダイキリ」と「モヒート」。但し「モヒート」に関しては、実はヘミングウェイは実は飲んでいなかったという説もありますが…。

小暮:そもそも山下さんはヘミングウェイの服というか、彼自身に興味を持っていたのでは?

山下:ヘミングウェイは「アメリカンマッチョの象徴」といわれるくらいで、男性としてはほとんど全部の欲望を叶えた人だと僕は思うのです。まず、スポーツができて、酒が強くて、結婚も4度もして。

小暮:女好きだからね、彼(笑)。

山下:本をたくさん書き、世界中を旅して、最後はノーベル文学賞まで受賞する。地位も、名誉も、欲求もすべて満たされた、タフガイの象徴だと。彼が着ていた服や身の廻りのものを自分のビジネスと絡めて見るようになったときに、「あぁ、やっぱりこの人は只者じゃないな」とずっと感じたのです。

小暮:山下さんと初めて会ったのは、モヒートをまだ始める前でしたよね。下町の呑み屋さんで(笑)。こんな服を作ろうと思っていると、大きなバッグからスエードのジャケットとショーツを出してきて。「今時こんな男っぽい服作る人、いるんだ」と思ったくらい。革のサファリジャケットを見たときに、ヘミングウェイの着ていた服そのまま作るんだと思っていたら、いざコレクションを見させてもらったら、そうじゃなかった。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください