1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

ゴッホ展が東京と兵庫で開催! 7年ぶりの来日となる『糸杉』やセザンヌやモネらの作品も展示

FASHION HEADLINE / 2019年10月17日 12時0分

強烈な色彩で人々を魅了し続ける画家、フィンセント・ファン・ゴッホの展覧会「ゴッホ展」が、10月11日から2020年1月13日まで上野の森美術館にて、2020年1月25日から3月29日まで兵庫県立美術館にて開催される。


豊かな表現力と鮮やかな色彩で、今もなお世界中から愛される画家、フィンセント・ファン・ゴッホ。37年という短い人生のうち、画家として活動したのはわずか10年間に過ぎない。その短い画業にもかかわらず、唯一無二の表現を獲得しえた背景には、大きな2つの出会いがある。

27歳で画家として生きることを決意したゴッホを導いた「ハーグ派」。これまで焦点を当てられる機会が少なかったが、ゴッホは農村生活を静謐な筆致で描いた彼らから画家としての基礎を学んだ。その後パリに出て「印象派」と出会い、躍動する色彩の虜となった。

「ゴッホ展」では、約40点のゴッホ作品に加えて、マウフェやセザンヌ、モネなどハーグ派と印象派を代表する巨匠たちの作品約30点や、ゴッホが手紙の中で語った言葉を交えながら、独自の画風にたどり着くまでの過程を掘り下げて紹介する。

フィンセント・ファン・ゴッホ 《麦畑》 1888年6月 油彩、カンヴァス 50×61cm P. & N. デ・ブール財団
© P. & N. de Boer Foundation

今回、7年ぶりの来日となる《糸杉》をはじめ、《麦畑》《オリーヴを摘む人々》など、晩年のゴッホが重要なテーマとして挑み続けたモティーフの作品にも注目。また、ゴッホが手掛けた数多くの静物画の中でも“最も美しい作品のひとつ”と称される名作《薔薇》も登場する。

フィンセント・ファン・ゴッホ 《パリの屋根》 1886年春 油彩、カンヴァス 45.6×38.5cm アイルランド・ナショナル・ギャラリー
© National Gallery of Ireland

また、世界中から貴重な作品が集結することも、みどころのひとつ。これまで日本で開催されてきたゴッホ展は、故郷オランダの所蔵作を中心に構成されることが多かった。今回は、ゴッホとハーグ派の重要なコレクションを所蔵するオランダ・ハーグ美術館館長の監修のもと、イスラエルやスイス、モナコ公国など10か国・地域、25か所にわたる所蔵先からの借用を実現。記録で確認されるかぎり日本初公開となる《パリの屋根》など、これまで日本で紹介される機会が少なかった貴重な作品と対峙できる。

クロード・モネ 《クールブヴォワのセーヌ河岸》 1878年 油彩、カンヴァス 50.5×61cm モナコ王宮コレクション
© Reprod. G. Moufflet/Archives du Palais de Monaco

この他、アフタヌーンティー ティールーム(Afternoon Tea TEAROOM)では、10月1日から11月13日まで、全国約80店舗で、色彩豊かなゴッホの絵画のように、多彩な4種のスイーツと好きな紅茶を楽しむ本展とのスペシャルコラボレーションメニュー「秋限定スペシャルセット」(税込1,914円)が登場。また、映画『ゴッホとヘレーネの森』が10月25日に、映画『永遠の門 ゴッホの見た未来』が11月8日から公開されるなど、本展とあわせて楽しめる企画が目白押し。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください