アプリなしでiPhoneのテザリングができるようにするサービス MacOSXが必要
ガジェット通信 / 2012年7月20日 17時45分
国内で発売されている『iPhone』は、本来あるはずの機能“テザリング”が無効になっているのだ。海外の『iPhone』の一部はテザリング可能となっており、ガンガン使うことができる。国内の『iPhone』もそんな風にテザリングできたらなあ……。
そんな悩みを解決する素晴らしいサービス『t.free』が登場。なんとアプリを導入することなく、テザリングが可能となるのだ。必要なのは通信を行いたいパソコン側にソフトウェアをインストールするだけ。その対応パソコンがMac OS X 10.6となっており残念ながらWindowsには対応していない。Mac OS Xにソフトウェアをインストールすると、あとは『Safari』を通じて通信を行うだけだ。
条件の次の通り。
・国内で契約されている『iPhone』「Softbank、au問わない」
・3G回線が使えること
・iOS5以上
・Mac側はMac OS X 10.6以上。
となっている。今回紹介したのはアプリを必要としないテザリングアプリだが、アプリを導入してテザリングする『Tether』と言う物も存在する(現在は配布されていない)。こちらはWindowsでも使うことが可能となっている。
今回紹介した『t.free』は毎度のことながらあくまでも自己責任で利用して頂きたい。
※この記事は、ゴールドラッシュの「ソル」が執筆しました。
【関連ニュース】
この記事に関連するニュース
-
WindowsとmacOSを二刀流で使う15のヒントをご紹介
GIZMODO / 2022年6月26日 21時0分
-
これならコワくない── 新しいWindows 11コンピューターのセットアップ
GIZMODO / 2022年6月25日 20時0分
-
iPhone機種変更時のLINEの引き継ぎ方法「AnyTransーiOS15.5に対応」
PR TIMES / 2022年6月24日 16時45分
-
WindowsでUbuntuをはじめよう
マイナビニュース / 2022年6月17日 13時22分
-
Mac OS XからmacOS Venturaまでの歴史を軽く振り返る
ITmedia NEWS / 2022年6月7日 8時15分
ランキング
-
1楽天Edyが100万カ所で利用可能に 抽選で楽天ポイント全額還元&100万ポイント山分け
ITmedia Mobile / 2022年6月29日 18時52分
-
2日本人の約9割がCookie(クッキー)について理解できていない
マイナビニュース / 2022年6月29日 19時41分
-
3【今売れています!】人気のコンデジ「GR」シリーズ。特徴とモデル選びのポイントを紹介!
Fav-Log by ITmedia / 2022年6月29日 20時50分
-
4『ウマ娘』謎のウマ娘登場で話題 動画公開でスペシャルウィークと熱いレース「モンジュー!?」「まじか」
ORICON NEWS / 2022年6月29日 22時41分
-
5ソニーが「INZONE」でPCゲーミング市場に本気攻勢! 新型ディスプレイとヘッドフォンを投入した理由
ITmedia PC USER / 2022年6月29日 19時30分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
