【アプリ】これは便利! iPhoneのクリップボード履歴を監視してくれるアプリ登場 今日だけ無料
ガジェット通信 / 2013年2月28日 19時10分
iPhoneのデメリットと言うべきか惜しい仕様の一つが、クリップボードの履歴が残らないことだ。クリップボードはあくまでも1個までで、新たにコピーしたら上書きされてしまう。もちろん脱獄したらこのような束縛から解かれるのだが、なんとそんな仕様をアプリで実現した物が登場。
今回紹介するのは『Clipboard Manager and History』というアプリ。本来は170円の有料アプリなのだが、今日(2013年2月28日)のみは無料となっている。このアプリの使い方は実に簡単で、アプリを起動していなくてもクリップボードを同期してくれるのだ。仕組みとしてはiCloud経由で同期にて実現している。
似たようなアプリで『CloudClip』や『Pastebot(350円)』が存在する。しかし『CloudClip』はiPhoneとMacの両方にアプリをインストールしなくてはいけない。また『Pastebot』はテキスト、画像、URL、アドレス帳の分類がない。
しかし今回紹介した『Clipboard Manager and History』は分類され履歴が格納されるのである。
過去のバージョンではアプリを立ち上げていないと同期ができなかったが、現在のバージョンではアプリを立ち上げていなくても同期ができるようなったようだ。こういう履歴監視ツールは非常に便利なので1つくらいは入れておいても良いかも。もちろん履歴のテキストや画像は再度クリップボードにコピーすることが可能で、メールで送信したり、『Twitter』や『Facebook』などでシェアすることも可能。
本日のみは無料なのでダウンロードするなら今の内である。
『Clipboard Manager and History』(iTunes)
※この記事は、ゴールドラッシュの「ソル」が執筆しました。
この記事に関連するニュース
-
「Android 13」正式版リリース Pixelシリーズにロールアウト中
ITmedia Mobile / 2022年8月16日 10時9分
-
【レビュー】組織で使える日本語対応のパスワードマネージャー「Keeper」
Techable / 2022年8月12日 15時0分
-
WSLのクリップボードをサポートしたテキストエディター「micro」v2.0.11
マイナビニュース / 2022年8月2日 12時45分
-
iOS 16のパブリックベータが公開! 超目玉の新機能たちを早速試してみた
集英社オンライン / 2022年7月31日 14時1分
-
iPhone最新OSでガラリと変わった「3つの機能」 iOS 16は「ロック画面の大幅な改良」が目玉
東洋経済オンライン / 2022年7月26日 16時0分
ランキング
-
1「ONE PIECE FILM RED」が賛否両論を呼ぶ理由 ウタが実現した「新時代」とは? 深い物語をネタバレありで考察
ねとらぼ / 2022年8月16日 19時0分
-
2「なんて可愛くてオシャレ!」「ギャルがへそ出ししてるみたい」 夫が好き過ぎるインコの“作品”を見せるドヤ顔が面白い
ねとらぼ / 2022年8月17日 7時0分
-
3またもやUSBメモリ紛失 顧客情報1万件入り、化粧品販売店で 「作業に忙殺され、取り扱い失念」
ITmedia NEWS / 2022年8月16日 14時16分
-
4「3DSがまだ現役」なら8月中にやるべきこと! 後悔しないための2つのカギ
マグミクス / 2022年8月15日 17時10分
-
5Windowsのセキュリティ更新プログラムに不具合 インストールに失敗し「0x800f0922」エラーを表示
ITmedia PC USER / 2022年8月16日 18時30分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
