日本代表メンバー発表 アギーレ監督会見要旨
ゲキサカ / 2014年8月28日 21時15分
―この2試合でメンバーを入れ替えてたくさんの選手を見ていくのか? 今後、どういう選手を代表に残していくのか?
「できるだけ多くの選手を見たいと思っている。難しいことだが、23人とも使いたいと思っている。これは選手たちが、パスしないといけないテストでもある。アジア杯の前に6試合ある。それをパスした選手たちがアジア杯に進む」
―初陣の舞台となる札幌への印象は? 札幌でどんなスタートを切りたいか? この合宿でまず何を浸透させたいか?
「欧州からのフライトが2つのグループに分かれて到着する。新しいプロジェクトを始めるのに札幌は理想的な場所だと思う。対戦相手もトップレベルの非常に良い相手。ウルグアイ戦の前に3つのトレーニングセッションがある。時間はあまりないが、意欲と質の高さは十分だと思う」
―初選出の5人を選んだポイントは?
「これはゼロからのスタートであり、一人の話をしたら23人の話をしないといけない。全員がゼロからスタートして、どの11人がスタメンになるかを考えていく。若手なのか、ベテランなのか。初招集なのか、すでに代表でプレーしたことがあるのか。Jリーグ組なのか、海外組なのか。そういった区別はしない。全員が日本代表だ」
―23人を選ぶにあたって最も重視したことは?
「質の高さだ。私が見て、そして日本のサッカーをより長く見ている私のスタッフも見て、意見を交換し合った結果、質の高い選手が彼らであるということ」
―ケガで招集しなかった香川は昨季からマンチェスター・ユナイテッドで出場機会が少ないが、プレーの環境を変えたほうがいいと思うか? 監督もよく知っているスペインリーグのバレンシアの名前も挙がっているが、彼はスペインリーグに適していると思うか?
「今回、招集した選手に敬意を払うという意味で、招集しなかった選手の話はしたくない。ただ、香川は最初のリストに入っていたので、例外的に少しコメントする。スペインリーグはイングランドのリーグとは少し違うと思う。しかし、シンジがプレーできるビッグクラブはどちらにもあり、彼は通用すると思う」
―FWに新しく入った皆川と武藤の2人に期待するポイントは?
「2人とも他の選手のケガによって招集される形になった。若くて、攻撃的で、ハングリーな選手たちだと思うので、代表に合っていると思う」
―選手が代表に生き残っていくために監督が最も重視しているポイントは?
「仲間と協力的であること。しっかり責任を果たすこと。そこだと思う」
この記事に関連するニュース
-
なでしこジャパン SheBelieves Cupメンバー発表 ニルス・ニールセン監督会見要旨
ゲキサカ / 2025年2月5日 21時26分
-
「勇敢で全てを出し切る選手」新生・なでしこジャパンの選考基準を語るニールセン監督、初陣は初招集なしも「コンディションが良い選手を選んだ」と理由を語る
超ワールドサッカー / 2025年2月5日 19時30分
-
なでしこ新監督「呼ぼうと決めた選手はいる」 皇后杯決勝で言及、視察で見つけた“課題”
FOOTBALL ZONE / 2025年1月25日 16時39分
-
バルサ戦の5失点大敗から中3日で国王杯へ…レアル指揮官「大いに傷ついた試合から抜け出す重要な機会」
ゲキサカ / 2025年1月16日 12時11分
-
構想外から“選手あるある”克服 最適環境×吸収=24歳日本代表の飛躍「若手ってどこか技術だけに」【現地発コラム】
FOOTBALL ZONE / 2025年1月15日 7時50分
ランキング
-
1八村塁 4本の3P含む20得点!3戦連続20得点超えの大暴れ レイカーズはLA対決制して3連勝
スポニチアネックス / 2025年2月5日 14時22分
-
2【カーリング】女子で波乱!昨年VのSC軽井沢ク、6度Vの中部電力が1次L敗退
スポニチアネックス / 2025年2月5日 16時28分
-
3豊昇龍「横綱昇進」めぐる元NHKアナ私見にファン反応 「藤井さんに完全同意」...横綱審議委員会「全会一致」疑問視
J-CASTニュース / 2025年2月5日 12時1分
-
4“過小評価”ヌートバーは「バットを振るだけで怪我」 米指摘した欠点…覚醒の“条件”
Full-Count / 2025年2月5日 20時28分
-
5ニールセン新体制のなでしこジャパンメンバーが発表! 長谷川唯や熊谷紗希など主軸に加え、籾木結花は4年半ぶり招集【2025 SheBelieves Cup】
超ワールドサッカー / 2025年2月5日 17時7分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください