第一印象は「友達の弟」「お兄ちゃんの友達」 扇原×南野特別インタビュー
ゲキサカ / 2014年9月26日 12時42分
―南野選手は公式戦4試合連続ゴールを決めるなど、コンディションも良さそうです。
南「個人的にはコンディションも上がってきています。チームとしてもいろいろな状況がある中で、みんな一つになってやれていると思います。間違いなくいい方向には向かっていると思います」
―チーム全体で戦えてきているということですか?
南「チーム全体として守備の意識は高まっています。90分通して自分達の理想的な戦い方が徐々に出来始めていると感じます。切り替えのところだったり、自分たちのやりたいことが出来てきていると感じます」
―柿谷選手が抜けて、南野選手には伝統の背番号8を引き継ぐような活躍が期待されています。
南「でも8番が付けたいという気持ちは全くないんですよね。逆に自分の背番号(13番)を8番くらい重い背番号にしたいと思っています。この番号で結果を残したいという気持ちが強いです。結果というのはもちろんゴールを取ることですが、苦しい時にチームを助けられるようなゴールを取りたい。番号で注目されるより、そういう選手になりたいと思っています」
2人はともにC大阪の下部組織出身。年齢は3つ離れているが、2人は幼少期からお互いの存在を知り合う関係性にあった。
―お互いの第一印象を教えてください。
扇「最初の印象は友達の弟でした。プレーに関しては、ジュニアユースに入るまで見たことなかった。初めて会った時はお兄ちゃんと走り方が似てるなというのが第一印象でした」
南「僕も最初はお兄ちゃんの友達という印象しかなかったですね。試合とかは見に行ってましたけど、小さいころなので、試合もちゃんと見ていなかった。家に遊びに来てくれてて、その時にちょっと話しをしたかなという程度ですね。ただ存在はずっと知っていた。世代別代表に入っていたし、ずっと凄い人という印象でした」
―2人がC大阪に入った経緯は?
扇「単純にセレッソが好きだった。住んでるところから一番近かったというのもあるんですが、Jリーグで1番好きだったのがセレッソだった。セレッソに入って良かったことは頻繁に強いチームと試合ができたこと。年上の選手ら上手い選手と接することで毎日刺激があったことですね」
南「僕はお兄ちゃんが行っていたというのもあって、プロになるにはここが一番近道だと思った。だからセレッソでやることしか考えてなかったですね。環境も整っていたし、周りも上手い選手ばかりだったので、自分が成長するにはいい環境だったと思っています」
この記事に関連するニュース
-
【単独インタビュー】異国でのリハビリ生活乗り越えた川村拓夢、CLデビューへの奮闘劇「実はもともと極度の潔癖症で…」
ゲキサカ / 2025年2月5日 19時0分
-
【単独インタビュー】20歳チェイス・アンリ、飛躍を確信したCL抽選会「この試合だけは俺を出してくれ…」
ゲキサカ / 2025年2月4日 19時0分
-
柿谷曜一朗が抱き続けた“セレッソ愛”。遅刻癖、背番号8、J1復帰、戦術重視への嫌悪感…稀代のファンタジスタの光と影
REAL SPORTS / 2025年2月3日 2時24分
-
新天地で早くも存在感示すMF福田湧矢…「間違いなくヴェルディのプラスになる」G大阪時代からの恩師も期待
超ワールドサッカー / 2025年2月2日 16時0分
-
柿谷節全開、涙あり笑いありの“等身大会見”一問一答 子供たちは「やったー」本音語った54分
FOOTBALL ZONE / 2025年1月23日 15時27分
ランキング
-
1八村塁 4本の3P含む20得点!3戦連続20得点超えの大暴れ レイカーズはLA対決制して3連勝
スポニチアネックス / 2025年2月5日 14時22分
-
2【カーリング】女子で波乱!昨年VのSC軽井沢ク、6度Vの中部電力が1次L敗退
スポニチアネックス / 2025年2月5日 16時28分
-
3豊昇龍「横綱昇進」めぐる元NHKアナ私見にファン反応 「藤井さんに完全同意」...横綱審議委員会「全会一致」疑問視
J-CASTニュース / 2025年2月5日 12時1分
-
4“過小評価”ヌートバーは「バットを振るだけで怪我」 米指摘した欠点…覚醒の“条件”
Full-Count / 2025年2月5日 20時28分
-
5ニールセン新体制のなでしこジャパンメンバーが発表! 長谷川唯や熊谷紗希など主軸に加え、籾木結花は4年半ぶり招集【2025 SheBelieves Cup】
超ワールドサッカー / 2025年2月5日 17時7分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください