1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

[選手権予選]市立浦和が“ホーム”の大声援を受けて成徳深谷に勝利:埼玉

ゲキサカ / 2014年11月14日 13時27分

[選手権予選]市立浦和が“ホーム”の大声援を受けて成徳深谷に勝利:埼玉

[11.2 全国高校選手権埼玉県予選準々決勝 市立浦和1-0成徳深谷 駒場]

 第93回全国高校サッカー選手権埼玉県予選の準々決勝が2日、駒場スタジアムで行われた。第2試合では市立浦和高が成徳深谷高を1-0で下し、4強に進出した。9日に行われる準決勝では浦和東高と対戦する。

 駒場スタジアムは市立浦和高にとって直線距離にして約500m、徒歩10分圏内にある、いわば“庭”。そんなホームの大声援を背に、市立浦和高が4強へと駒を進めた。

 前半から攻勢は続いたが、なかなか得点は奪えなかった。ただ池田一義監督は「攻撃が単調になっていた部分はありましたが、向こうもクロスボールに関してボールウォッチャーになっていたので、チャンスはあると思った。後半も続けようと話していた」と、スコアレスで折り返す展開にも気にすることはなかった。

 すると後半27分、ついに試合が動きを見せる。市立浦和のCKは一旦はGKに弾かれたが、こぼれ球をMF大場直哉(3年)がシュート。混戦の中でこぼれると、ラグビーのモールのようにもつれる。最後は主将DF小林俊哉(3年)が押し込んだと判定。成徳深谷はキーパーチャージを主張していたが、認められることはなかった。

 この1点を守り抜き、勝ち上がりを決めた市立浦和。ダメ押し点を奪うチャンスもあっただけに、物足りなさも残ったが池田監督は「入る時もあれば、入らない時もある」。それよりも「入らないときに粘り強く戦って、上手く点を取って、体を張りながらやってくれた」とイレブンを称えた。

 昨年度の大会では5年ぶりに埼玉県を制した市立浦和だが、新チームになってからは新人戦、総体予選といずれも県4強で涙をのんでいる。「去年のチームと比較するのもどうかと思う」と話した池田監督も「今年は大柄な選手が多いので、そういったもので特長が出ればと思っている。あとは決めるべきところでしっかり決める。ウチはアウトサイドにストロングポイントがあるので、そこからのプレーの精度を高めないといけないと思ってます」と気合を入れ直した。準決勝の相手は同地区のライバル浦和東高。王者は最後の舞台で壁を打ち破る。

(取材・文 児玉幸洋)▼関連リンク
【特設】高校選手権2014

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください