日本vsホンジュラス 試合後の選手コメント
ゲキサカ / 2014年11月15日 20時25分
●DF酒井高徳(シュツットガルト)
「チームと代表では同じ左SBでも違いはあるけど、自分の中では思い切りやれたと思う」
―以前は長友や内田に対して気遅れがあるというようなことを言っていたが?
「以前は代表に入ると“足を引っ張らないようにしよう”とか“マイナスの影響を与えないように大事にサッカーをしなければいけない”とか、受け身になっている自分がいた。でも今は新しい監督になって、失うものは何もないと思ってやっている。やりたいことを出せていることが今までと違うと思う」
―今日のプレーは?
「サイドバックはDFだけど、自分では守備だけではないポジションだと思っている。今日は6点入ったのにアシストも付いていない。FWみたいな言い方になるけど、やっぱり結果を残さないといけないと思っている」
―中盤に遠藤、長谷部、右サイドバックに内田選手が入ってどうだった?
「僕ら若手はまだまだだと思った。もっと若手が頑張っていかないと」
―遠藤が入って中盤がよく連動していたが?
「ヤットさん(遠藤)にはオーラがある。落ち着きもある。(本田)圭佑くんや(香川)真司くんにも落ち着きがあるけど、ヤットさんがいると落ち着くというのはある」
●GK西川周作(浦和)
●GK西川周作(浦和)
―監督には何と言われた?
「監督には『残り10分という短い時間だけど、いつもしっかりやっているから出られるんだ』『残り10分、しっかり抑えてくれ』と言われて出た」
―予定通りだった?
「出る予定はなかったけど、後半残り15分くらいに『ラスト10分行くからな』と監督に言われた。ハーフタイムにもボールを使ってシュートを受けたりしていて体は温まっていたし、頭の中もしっかり整理されていた。良い準備をしているのを監督が見てくれたのだと思う」
―大量リードで余裕もあったのでは?
「今日は監督がミーティングで6-0で勝つと言っていて、実際にしっかり6点取っていたので、1点もやれないという気持ちでいっぱいだった。集中してやった」
―こういう出方は珍しい。今までと違ううれしさもあるのでは?
「見てくれているからこそチャンスを与えてくれたと思っているし、点差が開いているからというのではないメッセージだということを自分でも受け取ったつもりです。個人的にも家庭にお祝い事があって監督もそういうことも考えてくれてピッチに出してくれたというのもあると思うので、ありがたかった」
―初めて代表に招集されてから初出場まで3年くらいかかって、今も、正GKに近づいているけど時間もかかっている。正GKへの距離感を今どう感じている?
「前よりは手ごたえを感じながらやれていると思っているのと、やろうとしているサッカーも所属チームでやっているプレー、自分のプレーを生かせるスタイルでもあるので非常に楽しくやれている。地道ですけど、少しずつチャンスをものにしていきたいなと思っています」
―アギーレさんとのコミュニケーションは?
「返事くらいですけどね。終わった後、監督に(スペイン語で)ありがとうと伝えました」
―ゆりかごダンスもあった。
「1人目のときもゆりかごダンスがあって、前田さんのゴール、しかも埼スタでした」
―麻也が有言実行だったの?
「そうです。僕が決める、奥さんのポイントを上げないといけないって。でも、本当に決めて鳥肌が立ちました。しかも1点目だったし。来いって言ってくれたし、うっちーも呼んでくれたので、しっかりカメラの前でダンスができました。娘にとっても良かったですし、奥さんも一人で頑張ってくれていたので、奥さんにもダンスをささげたいです」
―長女の凜咲(りさ)ちゃんのときは試合の何日前に生まれたのか?
「9月8日なので、試合の3日前です。今回も3日前ですね。予定日は19日だったんですけど、子供の意思で11日に生まれてきて。11月11日って『サッカーの日』って知ってました? 奥さんが調べてくれました。面白いねという話をしていました。自分へのメッセージかなって」
―名前は?
「生まれる段階から考えていました。読み方を奥さんと奥さんのお母さんが考えてくれて、漢字は奥さんが字画を調べて考えてくれました。幸来(サラ)ちゃんです。幸せが来るように。いやぁ、いい名前です。リサも横文字にしたとき、海外でもわかりやすいように。お母さんがずっとリサちゃんとつけたかったようで」
―今日は今までにないアピールにもなったのでは?
「出る前の監督の言葉は、しっかりやっているのを見ているし、お前はできると言ってくれていたので、そこはすごい自信にもなりました」
(取材・文 西山紘平、矢内由美子)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【単独インタビュー】20歳チェイス・アンリ、飛躍を確信したCL抽選会「この試合だけは俺を出してくれ…」
ゲキサカ / 2025年2月4日 19時0分
-
怪我に苦しんだ24年も…25年は「勝負の年」U20アジア杯に臨むU-20日本代表MF石井久継
ゲキサカ / 2025年2月2日 8時34分
-
「勝つ必要ない」 エース宇佐美貴史の思惑、4失点敗戦も…こぼした経験者の言葉
FOOTBALL ZONE / 2025年1月29日 19時10分
-
日本高校選抜候補唯一の2年生が1ゴール。逸材FW大石脩斗は鹿児島城西3年生の思いを誰よりも背負って1年間を過ごし、「自分がいればチームが勝つ」ストライカーへ
ゲキサカ / 2025年1月26日 23時51分
-
選手権開幕戦の活躍が自信に。関西U-17キャンプで突破、ゴールの185cmFW伊藤湊太(京都橘)は「FWとしてしっかり点に」こだわる
ゲキサカ / 2025年1月15日 2時25分
ランキング
-
1【カーリング】女子で波乱!昨年VのSC軽井沢ク、6度Vの中部電力が1次L敗退
スポニチアネックス / 2025年2月5日 16時28分
-
2【ロッテ】復帰ゲレーロは“監督直伝”フォーク「気に入った」 初ブルペンで27球 MAX167キロストレートと並び武器にできるか
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 7時31分
-
3巨人・田中将大の「魔改造」託された名伯楽が明言「3カ月で見通し。2ケタ勝たせるつもりで」【2025キャンプ直撃インタビュー 】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 11時11分
-
4【カーリング】ロコ・ソラーレ3連勝!1次L2位通過 スキップ藤沢「凄くいい試合ができた」
スポニチアネックス / 2025年2月5日 16時24分
-
5ベッツが感銘受けた大谷翔平の“行動”「お手本のよう」 ド軍への献身…間近で見た気概
Full-Count / 2025年2月5日 14時25分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください