英メディア、開幕を前に岡崎に好評価 「岡崎獲得は非常に良いビジネスだった」
ゲキサカ / 2015年8月3日 20時31分
今週末に迫ったプレミアリーグ開幕を前に、レスター・シティに加入した日本代表FW岡崎慎司はイギリスメディアから上々の評価を受けている。『デイリー・メール』はレスターのシーズンプレビュー記事の中で、岡崎の補強が「非常に良いビジネス」だとの見方を示した。
マインツではエースとして活躍し、ブンデスリーガで2シーズン連続の二桁ゴールを記録した岡崎。新天地プレミアリーグでも力を発揮することができるだろうか。
1日に行われたバーミンガムとのプレシーズンマッチでは待望の初ゴールを記録。2-2の同点ゴールにつながるFKを獲得したのに続いて、得意のダイビングヘッドで3-2の決勝ゴールも記録し、良いイメージで開幕を迎えられることになった。
『デイリー・メール』は、レスターの夏の移籍市場について次のように評価を記した。
「700万ポンドでマインツから岡崎慎司を獲得したのは非常に良いビジネスだった。素晴らしいタッチを持った選手で、攻撃に何か違うものをもたらしてくれる」
「母国日本での“引き”も強く、極東でのマーケティングのためにも悪くないことだ。左SBのクリスティアン・フクスをフリーで獲得できたのも堅実な補強に思える」
各ポジションの充実に加えて、さらにカーンMFヌゴロ・カンテやアタランタDFヨアン・ベナルアンの獲得にも迫るなど、積極補強が進められていることはポジティブな要素だとして評価されている。
一方で不安要素としては、昨季のチームをプレミアリーグ残留に導いたナイジェル・ピアソン前監督の突然の退任による影響や、クラウディオ・ラニエリ新監督がプレミアリーグで10年以上指揮を執っていないこと、MFエステバン・カンビアッソの退団などが挙げられた。
昇格1年目を14位で終えて残留を果たした昨シーズンの順位を上回ることができれば、成功のシーズンだと見なすことができるというのがレスターに対する総合的な評価だ。新シーズンは今月8日、ホームでのサンダーランド戦でスタートする。
●欧州組完全ガイド
●プレミアリーグ2015-16特集
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
三笘薫がブライトン〝新記録〟 マンU撃破に今季チーム最高評価で「歴史に名を刻んだ」
東スポWEB / 2025年1月21日 12時18分
-
ブライトン三笘 岡崎慎司超え日本人最多弾が反響呼ぶ! プレミアリーグ公式Xも祝福「歴史を作った」
スポニチアネックス / 2025年1月20日 6時31分
-
三笘薫、日本人プレミア歴代最多15ゴール到達 岡崎慎司抜き単独トップ…マンU戦で1G1A大暴れ
FOOTBALL ZONE / 2025年1月20日 0時21分
-
「遅いくらいかな」73試合目で決めた!ブライトン・三笘薫、岡崎慎司に並ぶ日本人最多14点目
スポーツ報知 / 2025年1月18日 4時0分
-
日本人プレミア最多得点記録に並んだ三笘薫…英メディアの採点は最高評価「8」地元紙は控えめ「6」
ゲキサカ / 2025年1月17日 8時11分
ランキング
-
1井上尚弥は歴史上No.1ボクサーと断言「もっと日本中で歓迎して」 世界的プロモーター・アラム氏
THE ANSWER / 2025年1月22日 14時38分
-
2イチロー氏、珍Tシャツで会見「クーパーズでは違うかなって」 野球ボール“ドアノブ”に込めた思い
Full-Count / 2025年1月22日 12時14分
-
3イチロー氏 史上初日米W野球殿堂入り 日本選手&アジア人初の米殿堂入り「クーパーズタウンへようこそ」
スポニチアネックス / 2025年1月22日 8時21分
-
4「美人姉妹」女子ゴルファーのビーチ満喫姿にネット魅了「見惚れた」「もう映画ですよ」
THE ANSWER / 2025年1月22日 11時53分
-
5元同僚は不満「嫌な奴は誰なんだ」 阻まれたイチロー氏の偉業、米勃発した“犯人探し”
Full-Count / 2025年1月22日 18時16分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)